ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

今年も水(臼)かぶり

2014-01-14 | 大牟田、よかとこ。
今年も昨13日夜、三池本町の祇園宮で水(臼)かぶりが行われました。

明治のはじめにこの地区で大火があり、それ以後火事を出さないようにとこの催しが行われるようになったそうです。以前は家の前にバケツや臼に水をはってあり、それをかぶって回ったそうです。交通事情でそれが取りやめになりましたが、復活して境内で行われるようになりました。

昨夜は13夜の月が中天にかかり、屋外は寒かったです。そのなかの水(臼)かぶりです。見ているほうも震えていました。
そんな中、4月に1年生になる二人の水かぶりから始まりました。次の写真が新1年生です。


2年生、3年生とだんだん上級生が水をかぶっていき、そのあと青壮年の臼かぶりになりました。

このsuwaro-oyadoのブログはそのイントロです。okumaさんと takechanさんがすばらしい写真を撮っているはずです。写真はお二人に期待しています。ブログにアップされましたら、またお知らせします。そちらもご覧ください。

takechanさんがすばらしい写真をアップしています。 http://blog.goo.ne.jp/takechan0808
okumaさんは行けなかったそうです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒そう! (tk_yk)
2014-01-15 08:23:22
テレビでも見ましたが、やはり寒そうですね。
ちびっこも頑張りましたね^^
以前は近所でも毎年臼かぶりが行われていましたがいつのまにか無くなっています。
伝統行事を守っていくのは大変でしょうね。世話人の方々に頭が下がります。
返信する
強い (honmachi_4)
2014-01-15 08:55:26
 今朝新聞記事で行事を知りました。先日のサークルで話題になっていましたがわれらの仲間が3名も参加されたとは・・・・・水をかぶる皆さんも元気ですがわれらの仲間も元気で嬉しくなりました。ほかのブログも楽しみです。
返信する
寒さに震えて (「ツバメも来る家」管理人)
2014-01-15 12:04:48
臼かぶりの夜はいつも寒いです。それと同じような写真しか撮れないので(人物の正面から撮れるのはテレビや新聞などです)、行くのはちゅうちょします。でも、見たくて行くことになります。
返信する
アルコールに負けて・・ (okuma_moku)
2014-01-15 17:40:31
行こうと思ったのですが、夕方、、卓球の練習から
帰宅後、風呂に入り、アルコールの誘惑に勝てず、
飲んで寝ていました。又、来年は必ず・・・・・????
返信する
うすかぶり (ku-reiko)
2014-01-15 22:48:19
ちびっこ可愛いけど寒そう。あとで泣かなかったかな?と
ばば心で心配しました。行って見たいけど無理、無理。
来年も元気な方にお願いします。
返信する
子どもは風の子 (「ツバメも来る家」管理人)
2014-01-16 16:42:09
ku-reikoさん、子どもは風の子と言いますがほんとに元気です。じじのほうが縮み上がりました。
okumaさん、あなたの写真を期待していました。来年はぜひ撮影を、待っています。
返信する

コメントを投稿