座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

厄歳厄除

2017年02月06日 | 神社知識・作法・歴史

年の始めの時期と言う事もあって、厄除けの御祈願にお見えになる方が多くいらっしゃいます。一般的に厄年は災いの多い年などよく言いますが、大きな役を負う年とも言われております。

厄除けの御祈願では大神様に、厄年の方(祈願者)に大神様の御加護を頂く事をお願い致します。

 

男性 25歳 42歳 61歳 ※数え年

女性 19歳 33歳 37歳 ※数え年

上の方々が本厄の方となりまして、前後1年の方が前厄・後厄にあたります。

当社では、9時から16時30分迄、またお休みの日は無く御祈祷の受付を開けておりますのでご都合のよろしい日にご来社下さい。またご不明な点等、御座いましたら神社までお気軽にお問い合わせ下さい。


最新の画像もっと見る