あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

発達障害のある子どもの支援に関する研究/大阪府教育センター

2011-02-15 07:06:54 | 特別支援教育
発達障害のある子どもの支援に関する研究  - LD・ADHD・高機能自閉症等の子どもへの通常の学級を中心とした支援の在り方-  大阪府教育センターの資料です。  豊富で具体的な事例が掲載されています。 http://www.osaka-c.ed.jp/sog/kankoubutu18/kenkyuu18/chapter05.html 研究内容の要約  特殊教育から特別支援教育への転換とと . . . 本文を読む

奇詠&としえの俳句日記

2011-02-15 06:45:39 | お気に入り
奇詠&としえの俳句日記 毎日訪問するサイトです。 とても斬新な感覚の俳句を味わうことができます。 前回から、※印に、私の主観的なコメントも加えています。 最近のお気に入りは・・・  ゴッホの太陽 総枯れの 山渡る ※ 強烈な極彩色と、墨絵のような無彩色の枯れた山。  その対比が強烈です。  紅梅白梅 あめつちの 歌いけり ※ 「あめつち」は手習い歌。  「あいうえお」を歌に . . . 本文を読む

2月15日の社説は・・・

2011-02-15 06:20:18 | 社説を読む
新聞休刊日の翌日はテーマが分かれがちですが・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 子ども手当―サービスと一体で語る時 ・ 景気の行方―攻めの機運をそぐなかれ 読売新聞 ・ GDPマイナス 足踏みからの着実な回復図れ ・ 米グラミー賞 時代の変化示す日本勢の活躍 毎日新聞 ・ 党員資格停止 これでは納得できない ・ 長期金利上昇 市場の警鐘に耳傾けよ 日本経済新聞 . . . 本文を読む