昨日に続き、朝鮮日報の記事を紹介します。
荻生徂徠『論語徴』、韓国で初めて完訳(下)
------------------
荻生徂徠は、『論語』を正しく解読するためには、
『論語』よりも古い文献や、『論語』が書かれた時代の文献と
比較しながら読み進めなければならないと主張した。
荻生徂徠は、『論語』二十編を甲から癸までの十編に分け、
ユニークな解釈を加えた。
まず、『論語』の冒頭にある一文 . . . 本文を読む
韓国でも、日本と同様、日常生活の中に新暦と旧暦が混在しています。
しかし生活への旧暦の浸透度、影響度は、日本の比ではありません。
一昨日の韓国・中央日報に興味深い記事がありました。
韓国の近代史が分かります。
新正月と旧正月の対立と共存はいつから?
1894年陰暦4月13日、高宗(コジョン)は冬至使として
中国に行って帰ってきたイ・チョンノ、イ・ジュヨン、
ファン・ジャンヨンを呼 . . . 本文を読む
エジプト、八百長、国会、大雪と話題に事欠きません。
今日は愛知県知事選挙です。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 社会保障改革―年金以外へも視野を広く
・ エジプト危機―民衆が開く新しい歴史
読売新聞
・ 社会保障改革 具体的な与党案を早急に示せ
・ 日銀議事録 ゼロ金利解除の失敗に学べ
毎日新聞
・ ムバラク大統領 「カオス」収拾へ決断を
・ 論調観測…小沢元代表強制起 . . . 本文を読む