あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

花火大会翌朝清掃

2011-10-09 08:38:26 | 日記
花火か大会の翌朝、朝7時よりボランティアによる清掃が行われました。 北部中学校生徒を始め、多くのボランティアが集まりました。 今年の特徴は、ゴミが落ちていないこと。 ボランティアが持つごみ袋には、ゴミがほとんど入っていませんでした。 市民のマナーの向上がとても嬉しく思いました。 ボランティアの皆さん、お疲れさまでした! . . . 本文を読む

2011 江南市民花火大会

2011-10-09 08:12:48 | 日記
昨晩は、江南市民花火大会に行って来ました。 家から会場のすいとぴあ江南芝生広場まで、ランニングで行きました。 開始20分前には、すでに人、人、人。 各種協賛・協力花火から始まりました。 打ち上げ花火だけなら、すごい大会はいくつもあります。 江南花火の面白いところは、音楽・メッセージ花火です。 市民のリクエストにより、音楽に合った花火がデザイ . . . 本文を読む

10月9日の社説は・・・

2011-10-09 06:22:42 | 社説を読む
今日もテーマが分かれそうです。 視野を広げるチャンス! 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ ウォール街デモ―「99%」を政治の力に ・ 辛亥革命100年―新たな日中交流の機に 読売新聞 ・ 風評被害 福島をこれ以上悲しませるな ・ 旧日本兵遺骨 着実な収集こそ国の責務だ 毎日新聞 ・ 国会原発調査委 世界の注目に応えよ ・ 柔道死亡事故 「必修化」前に安全徹底を    . . . 本文を読む