私のお気に入りのサイトを紹介します。
生活科や社会科が専門の校長先生のブログです。
いろいろな研究会に出かけられ、その時の情報を公開していただいています。
私の情報源の一つです。
元のサイトが
http://members.jcom.home.ne.jp/yosi009/
そして、ブログが
http://blogs.yahoo.co.jp/yosi00009
個人的な旅行や食事の発 . . . 本文を読む
昨日は、古知野神社祭礼が行われました。
その様子を数回に分けて紹介します。
今回は、朝から古知野南小学校へ至るまで・・・。
旧古知野中保育園跡地、通称ライオン講演が集合場所です。
すでに、奉賛会が出す5頭の馬が集結していました。
このほか、本厄、後厄、前厄の計8頭の献馬が出ます。
今年は特別に、東北大震災復興の神輿も出ます。
帯をしめてもらっています。
出発式が始まりました . . . 本文を読む
月曜日はテーマが分かれがちです。
各社、何を取り上げるのでしょうか。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 日英武器開発―平和主義の理念を守れ
・ 米大統領選―内向きの争いでは困る
読売新聞
・ AIJ問題 時代状況に合う年金基金に
・ 新東名高速 渋滞緩和や防災に生かしたい
毎日新聞
・ 厚生年金基金 「代行割れ」に抜本対策を
・ 北朝鮮新体制 自縄自縛と決別せよ
日 . . . 本文を読む