たいへんなすぐれもの第3弾です。
集団づくりの貴重なテキストです。
http://www.osaka-c.ed.jp/jinken/jken_abc3/index/abc3_index.html
--------------------------------------------------------------------------------
表紙
『OSAKA人権教育ABC . . . 本文を読む
中国女性の産休、98日まで延長
中国・中央日報の記事です。
http://j.people.com.cn/94475/7792588.htmlからの引用です。
中国の温家宝総理は18日、国務院(政府)常務会議を主宰・招集、「女性従業員の特殊労働保護条例(草案)」を審議・可決した。草案では、女性従業員が従事してはならない業務の範囲が調整され、産休期間がこれまでの90日から98日まで延長される . . . 本文を読む
東京電力の次期会長を受ける人はどんな人なのでしょうか。
先が見えない、問題は山積み。
だれもがやりたくないことを受ける人が出ました。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 東電会長人事―つなぎ役としての大任
・ 首都直下地震―燃えない街への工夫を
読売新聞
・ 東電会長人事 政府の迷走で改革遅らせるな
・ 地震想定見直し 首都の減災対策強化を急げ
毎日新聞
・ 首都の地震 . . . 本文を読む