あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

星槎名古屋中学校 入学式

2012-04-09 07:00:36 | 教育関連情報
昨日は、学校法人 国際学園 星槎名古屋中学校 入学式へいってきました。 星槎中学校は、これまでは横浜市にあり、不登校等生徒を支援するために認定された中学校で、不登校生徒を受け入れ、高等学校進学率100%を達成した学校です。 その名古屋校が、昨日開校し、入学式が行われました。 出身小学校の職員をはじめ、多くの来賓が参列しました。 学校は、旧名古屋市立六反田小学校の跡地に旧校舎を活用してつくられ . . . 本文を読む

中国の小学生の夢は汚職官僚!?日本人の夢が中国に再考を促す

2012-04-09 06:31:04 | 日本を見つめる世界の目
中国の小学生の夢は汚職官僚!?日本人の夢が中国に再考を促す 中国はモラルが低い国と言われていますが、もとは教育です。 興味深い記事がRecord Chinaにありました。 http://news.livedoor.com/article/detail/6447025/から引用します。 2012年4月5日、華字紙・日本新華僑報の蒋豊(ジアン・フォン)編集長は、中国のブログサイトに「日本の小学 . . . 本文を読む

中国人体験:日本人と間近で接する「新年の大売出し」

2012-04-09 06:23:06 | 日本を見つめる世界の目
中国人体験:日本人と間近で接する「新年の大売出し」 http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2012-04/01/content_25046531.htmある中国人が見た、日本人像です。 人の多さに比べて福袋が少ないため、人気のお店は混雑して大騒ぎになると思っていたが、入ってみると、たくさんの人が押し寄せたにもかかわらず、押し合いへし合いするのではなく、速やか . . . 本文を読む

4月9日は新聞休刊日

2012-04-09 06:20:02 | 社説を読む
4月9日は新聞休刊日。昨日の各社のコラムを紹介します。 朝日新聞 肉料理を書いてうならせる本は多い。近刊ではカナダの旅行作家、マーク・シャツカー氏の『ステーキ! 世界一の牛肉を探す旅』(中央公論新社)だろう。例えば神戸牛はこう描かれる ▼「牛肉ならではの甘くて木の実のような風味がしたものの、温かいバターでコーティングした絹糸よりもなめらかな食感と比べると、それすら付け足しみたいなもの」(野口深 . . . 本文を読む