あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

学校を応援する人のための学校がよくわかる本(3)【授業編】

2012-04-12 06:48:50 | MY BOOK
学校を応援する人のための学校がよくわかる本(3)【授業編】 (学校力アップシリーズ) まずは、新聞記事から紹介しましょう。 http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/books/books120219_1.htmからの引用です。 学校を応援する人のための「学校がよくわかる本」 (3部作) 玉置崇、大西貞憲著 株式会社プラネクサス刊 保護者に格好の入門書   . . . 本文を読む

朝の風景

2012-04-12 06:16:30 | 日記
昨日は雨の中、歩いて通勤しました。 古知野町西新町の近くです。 まるで、「千と千尋の神隠し」の世界に紛れ込んだような錯覚に陥りました。 15日に行われる古知野神社祭礼の前厄・鼠丑會の馬宿です。 右端に献馬が繋がれます。 左は、寄付をした人の名前が掲示されます。 まだまだ足りません。 みなさん、寄付を持って馬宿へ! . . . 本文を読む

4月12日の社説は・・・

2012-04-12 06:09:08 | 社説を読む
北朝鮮関連は第一書記、ミサイルとネタには困りません。 党首討論を取り上げる社も。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 党首討論―もっと建設的な議論を ・ 金正恩体制―挑発路線まで継ぐな 読売新聞 ・ 党首討論 「重大決意」の前に足元固めよ ・ 金正恩第1書記 「衛星」発射なら前途は険しい 毎日新聞 ・ 野田首相 決意裏づける行動を ・ 米大統領選 戦いの構図が固まった 日本 . . . 本文を読む