あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

第378回 犬山祭へ行って来ました

2012-04-07 17:21:40 | 取材・旅行
第378回 犬山祭へ行って来ました(国指定重要無形民俗文化財) 第378回という数字には驚きです。 針綱神社の祭礼に対して、寛永12年(1635年)より下本町、魚屋町からの練り物が出されたことに始まったそうです。 今日は1日目、試楽祭です。 駅前組が、からくり奉納後、駅西口に集まってきました。 外国人も見かけます。 人、人、人・・・。 新町の浦島です。 . . . 本文を読む

今日のトレーニング~花のタワーパーク~

2012-04-07 12:33:56 | Myトレーニング
今日のトレーニング~花のタワーパーク~ 今日は時計をはずし、カエラを持って、ゆっくりと長距離を走るLSDに取り組みました。 LSDは「エルエスディー=Long Slow Distance」のことで、全身の持久力を高めることが目的です。 これがコースです。 エドヒガンザクラは満開です。 家族連れやグループでいっぱいです。 少年野球チームが頑張っています。 ソメイヨシノは、まだ3 . . . 本文を読む

奇詠&としえの俳句日記

2012-04-07 07:33:48 | お気に入り
奇詠&としえの俳句日記 毎日訪問するサイトです。 とても斬新な感覚の俳句を味わうことができます。 ※印は、私の主観的なコメントです。 http://blog.goo.ne.jp/kie-toshi?fm=rss 最近のお気に入りは・・・ 花びらや   住所氏名を   明かさずに ※ 花びらを、“散る”ものではなく“旅立ち”ととらえる前向きさがいいですね。    ひたひたと  . . . 本文を読む

社会見学ぴあ 東海版

2012-04-07 06:51:07 | 取材・旅行
社会見学ぴあ 東海版 知らなかった・・・・。 こんなにいろいろあるのですね。 乗り物や工場、試飲&試食など、話題の見学120スポットを紹介! 2012/03/29発売です。 以下はネット情報です。 乗り物・工場・できたて試飲&試食…無料や格安で楽しめる東海エリアの見学120スポットを大紹介! 【CONTENTS】 ●巻頭特集 大人気乗り物見学へGO! 東海エリアに . . . 本文を読む

4月7日の社説は・・・

2012-04-07 06:25:20 | 社説を読む
原発関連が続いています。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 原発の再稼働―基準作りで解決しない ・ 高速建設再開―そんな余裕があるのか 読売新聞 ・  毎日新聞 ・ 視点…市名売却構想 論説委員・人羅格 日本経済新聞 ・ 責任持って再稼働を判断し地元に説明を ・ ネットの課題映す「検索被害」 産経新聞 ・ 原発安全基準 迷走を反省し再稼働急げ ・ 高齢化と健康 長く働ける「モ . . . 本文を読む

日本の印象「街が清潔で、日本人は身なりがいい」/仏国ブログ

2012-04-07 06:22:53 | 日本を見つめる世界の目
日本の印象「街が清潔で、日本人は身なりがいい」/仏国ブログ このコーナーは、外国人から見た日本を取り上げるものです。 livedoorニュースで、フランス人が日本を見ています。 http://news.livedoor.com/topics/detail/6434960/からの引用です。 フランス人女性のブログ「Woven Way」では、筆者が日本を訪れて感じたことを伝えている。  日本を . . . 本文を読む