『大塚国際美術館 西洋絵画300選』大塚国際美術館の公式図録です。1000余点のうちの300点しか載っていませんが、美術館での感激がよみがえります。絵画というものは、解説を聞くと、すなわち左脳で見るとそれまで見えなかったものが見えてきます。私も知らなかったのですが、たとえば「受胎告知」。新約聖書で、マリアに天使のガブリエルが降り、マリアが聖霊によってイエスを身ごもることを告げる場面を描いたものです . . . 本文を読む
今シーズンのマラソン大会です。
膝の痛みが治りません。
出場した、あるいは出場が決まった大会を紹介します。
終了しました
2016びわ湖高島栗マラソン
2016年10月16日 (日)
ハーフです。2回目の出場です。確か、参加賞にくりをもらいました。
http://www.biwako-visitors.jp/event/detail/16359?utm_source . . . 本文を読む
昨日紹介した主に日本の歴史のことを話すラジオのサイトがありました。
毎週日曜日にやっているようです。
最新は 181回。
ここから http://omoreki2013.seesaa.net/
ラジオなので、別の仕事をしながら聞けるのでいいですね。
このブログでの関連記事は・・・歴史ポータルサイト
日本史事典.com
大人になってから学びたい日本の歴史
歴人マガジン
戦国魂ブログ . . . 本文を読む
今日は、西尾市文化会館で、平成28年度 中部日本個人・重奏コンテスト 県大会が開催されます。
重奏の出演者を紹介します。
ここから http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~tom819/aichiWEB.html
. . . 本文を読む
テーマは分かれそうです。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 米国とWTO 自由貿易を壊すのか
・ 中国国防費 地域の安定脅かす軍拡
読売新聞
・ 地銀再編 顧客本位の戦略を練り上げよ(2017年03月05日)
・ 天守閣再建 地域の魅力あるシンボルに(2017年03月05日)
毎日新聞
・ 森友学園 検査院任せは筋違いだ
・ 香港の首長選 中国介入が自治を崩す
日本経済 . . . 本文を読む