あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

総合型地域スポーツクラブ スポーツクラブ江南 設立記念式典

2017-03-27 06:19:57 | 日記
昨日、9時半から江南市民体育会館で行われた、総合型地域スポーツクラブ スポーツクラブ江南 設立記念式典へ行ってきました。 その中で、スポーツクラブ江南 マスコットキャラクター愛称発表が行われました。 らすぴーです。 デザインの作成者(左)と命名者(右)です。 よい名ですね。 . . . 本文を読む

大日寺 稚児行列

2017-03-27 06:10:17 | 日記
昨日、大日寺の大日如来坐像 ご開帳に伴う稚児行列が行われました。 出発前です。 これから出発です。 稚児だけで200名を超えていますので、総勢、700名は下らないでしょう。 楽人が前を行きます。 越天楽を演奏しています。 こうした列が延々と続きました。 公会堂で衣装を着ます。 歩道橋から見ると・・・・ . . . 本文を読む

武力攻撃やテロなどから身を守るために/内閣官房

2017-03-27 06:00:56 | ニュース・時事問題
内閣官房の国民保護ポータルサイトより、武力攻撃やテロなどから身を守るためにを紹介します。  ここから http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_manual.html 武力攻撃事態等における避難に当たって国民が留意しておくべき事項として、「武力攻撃やテロなどから身を守るために」をとりまとめました。と説明されています。 内容です。   表紙   ( . . . 本文を読む

自分と比べる

2017-03-27 05:59:47 | 日記
自分と比べる 教育新聞社から原稿の依頼が来ました。 「これまでに実際に学校新聞などに載せた文章を紹介してください。」という依頼です。 文章量も決まっています。 PTA新聞の原稿では量が足りません。 そこで、昨年度の卒業生の卒業アルバムのために書いた文章を、規定の文章量に調整して送りました。 それが次のものです。 教育新聞・愛知県版 平成29年3月16日発行 . . . 本文を読む

都道府県の名前の由来 -北海道・東北-

2017-03-27 05:54:05 | 社会科こぼれ話
昨日の中日サンデー版に、都道府県の名前の由来が載りました。 社会科教師としては、検証しないわけにはまいりません。 地名の由来を知ることは、地理への興味・関心を高めるためにはとても大切です。 今回は、北海道・東北です。 北海道:ここに書かれている通り、松浦武四郎が命名しました。  彼は6つの案を出しました。 「日高見道」 「北加伊道」 「海北道」 「海島道」 「東北道」 「千島道」 先 . . . 本文を読む

3月27日の社説は・・・

2017-03-27 05:36:36 | 社説を読む
今日もテーマが分かれそうです。 朝日新聞 ・ 春闘と賃上げ 広がりが問われる ・ 震災とアート 喪失と希望、刻む作品 読売新聞 ・ 東電経営計画 収益力高めて福島再生進めよ(2017年03月27日) ・ 香港長官選挙 「高度な自治」形骸化が深刻だ(2017年03月27日) 毎日新聞 ・ いま、働くということ 人を支え、自分をはぐくむ ・ 非正規の公務員 「賞与」を改革の一歩に 日本経済新聞 . . . 本文を読む