あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

都道府県の名前の由来 -北陸・甲信越-

2017-03-29 06:08:25 | 社会科こぼれ話
中日サンデー版に、都道府県の名前の由来が載りました。 地名の由来を知ることは、地理への興味・関心を高めるためにはとても大切です。 今回は、 新潟:いろいろな説があります。 もともと信濃川河口部に「新潟」と呼ばれる潟があったという説 信濃川河口部の地形の変化によりできた島などにできた新しい集落を「新方」(にいかた)と読んでいたのが「新潟」(にいがた)になったという説 もとは新潟島の海岸 . . . 本文を読む

3月29日の社説は・・・

2017-03-29 05:26:09 | 社説を読む
核禁止条約か高浜原発か。 朝日新聞 ・ 高浜原発決定 あまりに甘い安全判断 ・ 核禁止条約 被爆国の責任放棄だ 読売新聞 ・ 安保法施行1年 同盟基盤に危機対処力高めよ(2017年03月29日) ・ 高浜再稼働へ 非科学的な地裁決定が覆った(2017年03月29日) 毎日新聞 ・ 「高浜」再稼働を逆転容認 「万が一」に応えていない ・ 核禁止条約交渉に不参加 被爆国が発信しないのか 日本経 . . . 本文を読む