日本経済新聞より「道徳」教科書、8社24点が合格 16年度検定結果 を引用します。
ここから http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG23H3G_U7A320C1000000/
報道から今ひとつわからないのが、題材ごとに「徳目」が決められているかどうかです。
「高齢者に尊敬と感謝の気持ちをもって接する」ことの扱いが不十分とされた。取り上げた消防団に関す . . . 本文を読む
岐阜新聞の記事、フジの名所巡ろう 羽島、津島、江南PR隊が本社訪問を紹介します。
ここから http://www.gifu-np.co.jp/hot/20170324/201703240933_11118.shtml
第52回江南藤まつり
http://www.city.konan.lg.jp/event/fuji.html
尾張津島藤まつり
http://www.tsushima- . . . 本文を読む
第2次学校安全の推進に関する計画について
ここからhttp://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/anzen/1383652.htm
文部科学省は、学校保健安全法に基づき、平成24年に「学校安全の推進に関する計画」(以下「第1次計画」という。)を策定しています。
第1次計画の計画期間(平成24~28年度)が終了することから、中央教育審議会初等中等教育分科会学校安全部 . . . 本文を読む
中央教育審議会(第109回) 議事録を紹介します。
ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1383445.htm
平成28年12月21日(水曜日) 15時~17時に開催されたものです。
議題
1.「国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)」「OECD生徒の学習到達度調査(PISA2015)」の . . . 本文を読む
首相夫人が並ぶでしょう。
朝日新聞
・ 森友学園問題 説得力ない首相の説明
・ 「道徳」の検定 教科化で窮屈になった
読売新聞
・ 道徳教科書検定 考えて議論する授業の土台に(2017年03月25日)
・ 森友問題審議 首相夫人の立場を整理したい(2017年03月25日)
毎日新聞
・ 姫路・こども園 保育のずさんさに驚く
・ 夫人付の職員 不自然なファクス送信
日本経済新聞
・ 生産性を . . . 本文を読む