昨日は、第475回 社楽の会を開催しました。
新指導要領の解説がでました。
その解説を元に用語集を作成しました。
さらに読み込み、充実させたいと思います。 . . . 本文を読む
『ニュースの嘘を見抜け』辛坊 治郎
2時間ほどで読みました。
スーッと入ってきます。
内容も「その通り」と共感できるものが多く、特に年金報道、オスプレイなどの沖縄報道に見られる偏った報道はまさにその通りです。
新聞社にはイデオロギーがあり、そのフィルターを通してみると、一つの事実が、こんなにも違った表現になると言うことを私達は知らないといけません。
やはり、新聞は複数読まないといけませ . . . 本文を読む
平成29年度教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査結果
文部科学省では、教員が子供と向き合える時間の確保等を目的として、各教育委員会に対して、学校現場における業務改善の一層の推進に向けた支援に努められるよう、お願いしているところです。
このたび、教育委員会における学校の業務改善のための取組状況について、フォローアップ調査の結果(速報値)を取りまとめましたので、公表します。
. . . 本文を読む
沖縄がメインか。豊田議員か。
朝日新聞
・ 臨時国会要求 安倍内閣は憲法に従え
・ 沖縄慰霊の日 遺骨が映す戦争の実相
読売新聞
・ 自民9条改正論 「自衛隊」明記へ土台が整った(2017年06月23日)
・ 米中安保対話 対北圧力の溝をどう埋めるか(2017年06月23日)
毎日新聞
・ きょう沖縄慰霊の日 「不戦の誓い」を語り継ぐ
・ 自民・豊田氏のパワハラ これが国会議員かと驚く
日 . . . 本文を読む