あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

遠州FW -6-

2023-12-10 07:38:12 | 取材・旅行

遠州FW -6-

令和5年12月3日、いつものメンバーで、遠州にFWに行ってきました。その様子を数回にわたってお知らせします。

横須賀城 その1回目です。

地図をご覧ください。

まずは基本情報

所在地 〒437-1305 静岡県掛川市山崎1-1

家康が、高天神城攻略の起点として、天正6年(1578年)家臣の大須賀康高(初代城主)に命じて横須賀城を築かせました。

天正9年(1581年)高天神城は落城と共に廃城とし、この横須賀城を遠州南部の拠点としました。家康は、山城より、こうした平山城こそが統治には使いやすいと考えたのです。

「現在地」が本丸。右側が三の丸。左側が二の丸です。

両側に「東大手門」「西大手門」があるのが一つ目の特徴です。

三の丸の西側が「牛池」。堀です。

昭和9年にも残っていました。

この図の出典は、次の動画です。

この発掘で、牛池の一部が見つかりました。

この図の出典はhttps://ameblo.jp/hiibon33/entry-11121579832.html

この図の7番から20までは初期の城郭と思われます。

他は、江戸に入り整備されました。

次の動画を見ながらこの図を見ると、よりいっそう理解できます。

説明はこれ。アバウトさが良いですね。

特徴は、何と言っても「丸石」による「玉石積み」。河原石で石垣が作られていることです。

石材が取れなかったので、天竜川や太田川から運んできました。

明日に続きます。


遠州FW -1- 遠州FW -2- 遠州FW -3- 遠州FW -4- 遠州FW -5-

遠州FW -6- 遠州FW -7- 遠州FW -8- 遠州FW -9- 遠州FW -10-

遠州FW -11- 遠州FW -12- 遠州FW -13-


このブログでの他のシリーズは・・・
ベトナム・ホーチミン みてある記 -1-  タイ・バンコク 見てある記-1-  シェムリアップみてある記 -1-  香港に来ています  台湾レポート-1-  平成25年度北方四島交流訪問事業 -古釜布湾-   さわやか中欧 見てある記 -1-   美濃 見てある記 -1-  みちのく三陸海岸 見てある記-1- 新城FWに参加しました-1- 碧南FWへ行ってきました -1- 安城へ行ってきました1 -本證寺- 北陸探訪 -1- 剱神社 近江FW  長久手FWへ行ってきました -1-

社楽の会」HP:中国ODAみてある記 韓国研修その2 ブリスベン

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。