あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

8月5日の社説

2022-08-05 05:30:32 | 社説を読む
テーマは分かれるか…。
 
・ 技能実習制度 積年の課題 見直しの時
・ 日米経済2+2 自由貿易の形骸化防げ
 
・ 概算要求基準 予算の際限ない膨張は避けよ
・ 携帯電話販売 違法な値引きは見過ごせない
 
・ コロナで専門家提言 国の対策立て直しが急務
・ 外国人の技能実習制度 廃止し人権守る仕組みに
 
・ コロナ医療は特別扱い減らし負担軽く
・ 女性の政治参加の道をもっと
 
・ 安倍元首相銃撃 テロ事件の肯定を許すな
・ 第7波と甲子園 柔軟な対応で出場機会を
 
・ テロ容疑者殺害 報復の連鎖を懸念する
・ 取り調べ可視化 全事件対象に踏み切れ
 
※ コロナの記事が増えています。
 
産経です。

事前の検査では、出場49校のうち4校が集団感染と判断され、組み合わせ抽選では初戦が大会第7日の2回戦3試合となるようにくじ引きが行われた。

さらに、試合自体は第8日に行われるように変更された。

「不公平感を指摘する声もあると思うが、代表校全てが出場できるように配慮した」とした大会主催者の判断を支持する。

勝ち上がれば、最大で2週間超の長期滞在となるチームも出てくる。主催者や各校の指導者は、熱中症対策などと併せて、選手の健康管理に細心の注意を払ってもらいたい。

胸に留めなければならない教訓がある。昨夏の甲子園大会で出場を辞退した東北学院(宮城)のケースだ。1回戦に勝った後、選手1人のコロナ感染が判明し、3選手が濃厚接触者とされた。「出場すれば感染者、濃厚接触者の特定につながる恐れがある」というのが出場辞退の理由だった。

問題は、2類から5類に下げればすべて解決します。
大相撲名古屋場所のボロボロも解決できます。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。