あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

ODAメールマガジン第292号

2015-01-16 05:38:34 | 社会科関連情報
ODAメールマガジン第292号を紹介します。

定期的に送られてくるメールマガジンです。



今回の注目はバングラディシュ。

以下引用します。

┌──────────────────────────────────┐
 ◇◆ 変貌するバングラデシュ
   (原稿執筆:在バングラデシュ日本国大使館
                    畑 めぐみ 専門調査員) ◆◇
└──────────────────────────────────┘

バングラデシュはその国境の大半をインドと,
また南東部の一部でミャンマーと接する国です。

1947年に英領インドからパキスタンの一部として独立し,
1971年に独立戦争を経てパキスタンから独立しました。

バングラデシュの国旗と日本の国旗は非常によく似ています。

これは偶然ではなく,
ムジブル・ラーマン初代大統領が日本のことを知った上で,
バングラデシュの国旗をデザインしたという逸話があります。

バングラデシュの国旗の赤は
登りゆく太陽または独立戦争における犠牲者の血を示し,
緑色は豊かな大地を表しています。

バングラデシュの国土は日本の4割程度にもかかわらず,
その総人口は約1億6千万人程度です。

また,一人当たりGDPが1,115米ドルで,
現時点では後発開発途上国に分類されていますが,
今年度のGDP成長率は6.12%,
過去5年間で平均6%超という急速な経済成長を遂げており,
将来が非常に期待できる国です。

安価な労働力が大量に存在するため,
労働集約的な産業を得意としています。

主要な産業である縫製品は輸出総額の約8割を占めており,
縫製品の輸出額は中国に次ぎ世界第2位となっています。

近年は「中国+1(プラスワン)」の
受け皿の一つとして注目を集めており,
進出日系企業数は14年12月現在で184社に上ります。

縫製関係の輸出志向企業が中心ですが,
近年はバングラデシュ国内での内需の拡大を見込み,
内需向けの企業も増えてきました。

バングラディッシュは非常にポテンシャルの高い国ですが,
今後の経済成長は,いかに投資を呼び込めるかが鍵になってきます。

このような中,日本は
「2014年より概ね4年から5年を目途に最大6千億円」の支援を表明し,
インフラ整備やビジネス阻害要因の除去,
能力開発に取り組んでいます。

日本の主要な援助対象国として,
また今後のビジネスパートナーとして,
バングラデシュとの間では,2014年の両国間での要人の往来を契機に,
関係を急速に充実させつつあります。

--------引用終わり--------

「過去5年間で平均6%超という急速な経済成長」

「進出日系企業数は14年12月現在で184社」

「「2014年より概ね4年から5年を目途に最大6千億円」」

 このあたりの情報をチェックしておきましょう。


 タイトルを見るだけでも、日本のODAの今が垣間見えます。

┌──────────────────────────────────┐
 ◇◆ [New!!] ODAホームページ新着情報 ◆◇
└──────────────────────────────────┘

◆「ODA出前講座」講師を派遣いたします!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/demae.html


◆任期付外務省職員の臨時募集(無償資金協力分野)(1月21日締切)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/dapc/page4_000876.html


◆平成27年度NGO研究会テーマ募集
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/2015/292_01.html

◆平成27年度「NGO海外スタディ・プログラム」研修員募集
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/shien/study_p.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆平成26年度 第2回外交に関する国内世論調査
http://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/pds/page23_001284.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆エア・アジア航空機の墜落に関する我が国の国際緊急援助隊としての
護衛艦等の活動の終了
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/2015/292_02.html

◆エア・アジア航空機の墜落を受けた
国際緊急援助隊・先遣チームの派遣について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/2015/292_03.html

◆マレーシアにおける洪水被害に対する緊急援助について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/2015/292_04.html

◆中根外務大臣政務官のカンボジア及びラオス訪問(報道発表)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001627.html


◆アフガニスタンに対する
ノン・プロジェクト無償資金協力に関する書簡の交換
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h26/141224_1.html


◆西アフリカ諸国におけるエボラ出血熱の流行に対する専門家の派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/2015/292_05.html

◆コートジボワール共和国に対する
無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h26/141224_2.html

◆TICAD(アフリカ開発会議)官民円卓会議第2回会合(報道発表)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press3_000065.html

◆コンゴ民主共和国に対する無償資金協力2案件に関する書簡の交換
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h26/141223_2.html


◆ベリーズに対するノン・プロジェクト無償資金協力
「途上国の要望を踏まえた工業用品等の供与」に関する書簡の交換
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h26/141223_1.html


◆セルビア共和国に対するノン・プロジェクト無償資金協力
「途上国の要望を踏まえた工業用品等の供与」に関する書簡の交換
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h26/141222_1.html


◆第3回国連防災世界会議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page22_001734.html


◆JICAボランティア事業参加者への外務大臣感謝状授与式及び懇談会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/dapc/page3_001054.html

◆GII/IDIに関する外務省/NGO定期懇談会
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/taiwa/gii_idi.html

◆平成26年度日本NGO連携無償資金協力の実績(10-11月分)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/ngo_m26_region.html


◆「平成26年度地方連携フォーラム」の開催
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_001622.html


 登録、削除及び電子メールアドレス変更は、下記の画面にて
 受け付けております。
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/mail/index.html

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。