国の借金:1053兆3572億円 国民1人830万円 という記事が載りました。
ここから http://mainichi.jp/select/news/20150509k0000m020057000c.html
国の借金が1人あたり・・・円というのは、金額の大きさを言いたいことはわかるのですが、社会科的には注意が必要です。
ましてや、この金額を、「ギリシアやイタリア、ポルトガルより多い」と危機感を煽るのはナンセンスです。
ギリシアなどのは、外国に借りた「ドル建て」の借金です。
しかし、日本は、9割以上が国内から借りている「円建て国債」です。
多くは企業や銀行、保険会社です。
銀行の資金は国民の預金。
結局、国民から借りているのです。
だから、国民から借りている借金を、1人あたりいくらと計算することは、(社会科的には)意味がないのです。
もう一つ。
利子には20%課税されます。
すなわち、国庫に組み入れられます。
たかが20%ですが、借金が増えると利子収入も増えるのです。
これらも踏まえて、説明すべきでしょう。
もちろん、国の収支を改善することは必要です。
借金の大半が社会保障費に流れる現状を理解させた上で、子供達に十分話し合わせたいものです。
ここから http://mainichi.jp/select/news/20150509k0000m020057000c.html
国の借金が1人あたり・・・円というのは、金額の大きさを言いたいことはわかるのですが、社会科的には注意が必要です。
ましてや、この金額を、「ギリシアやイタリア、ポルトガルより多い」と危機感を煽るのはナンセンスです。
ギリシアなどのは、外国に借りた「ドル建て」の借金です。
しかし、日本は、9割以上が国内から借りている「円建て国債」です。
多くは企業や銀行、保険会社です。
銀行の資金は国民の預金。
結局、国民から借りているのです。
だから、国民から借りている借金を、1人あたりいくらと計算することは、(社会科的には)意味がないのです。
もう一つ。
利子には20%課税されます。
すなわち、国庫に組み入れられます。
たかが20%ですが、借金が増えると利子収入も増えるのです。
これらも踏まえて、説明すべきでしょう。
もちろん、国の収支を改善することは必要です。
借金の大半が社会保障費に流れる現状を理解させた上で、子供達に十分話し合わせたいものです。