にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

おやさま130年祭の年のその日まで

2016年02月06日 19時35分51秒 | おやさま130年祭

今日も歩かせていただいてきましたよ。

誰に言っているわけでもないけど、
こういう時って
電波の向こう側の誰かに
話しかけているんですかね。
今のところこのブログも
おやさま130年祭の年である今年のうちに
終わりにしたいと思ってます。
ブログに書かなくても私が毎日どんな感じで
通っているのか、もう分かってくれちゃって、
いるんじゃないかなって思う。
それまでは書ける日には書かせてもらって、
自分のお道を通った記録のひとつとして
おこうと思います。それまではよろしくです。

 

先月の15日だったかな、
1万歩以上歩かせてもらったんだけど、
今日はその日以来ぶりで7700くらいでした。

≪まっすぐに伸びる道を戸別しながらどこまでも進んでいこう≫

そんなことを思って、
この間から地道に(今までもだけど)歩かせてもらってる。
そこばっかりではないんだけどね。
先週も土曜日執行だった。

土曜日って意外と好きなんで、
日曜日とは比べ物にならないくらい
歩きやすいですね。

先週玄関のドア前でおさづけをさせていただいた
方の家に今日も行かせていただく。一番に!
ドキドキしながら、、でもお留守でした。
心のどこかで「今日はお出かけならいいな」とか・・・・
思っていたかもしれない。神様は見抜き見通しです。

歩き初めよりもだんだんとお家が増えてきました。
住宅街っていう位新しい家がでてきました。
嬉しい。正直立地が苦手な造りなんだけど
そこは思わないように自分をごまかして
どうってことのないようにトライ!!!

終わると、また次の路地まがってみると、
さらに住宅がドンと見えてくる。
こりゃきりがないからここらで仕切らせてもらおうと
また次回に回しました。頑張ればまだできるけど
今日は次の予定があってね。報告にも教会へ行かないと。

叔母の家にも。。。。自分で忙しくさせてしまっている。

今日はにをいがけ中がなんとも楽しく嬉しく。。
喜び心で歩けたと思う。
大きな出会いもなく、、、出会いに
大きいも小さいもないけど、でも、あるよね。

私は今年は真実の方に出会いたい。

明日も短い時間でもいいので
未来の出会う予定の(あるの?)真実の方へ
一日も早く近づけるように
声をかけさせてもらおう。
明日は路上のほうを優先しようと思う。

そんな感じです。
ありがとうございました!!