にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

お互い様に励まされ

2016年05月18日 17時31分58秒 | にをいがけ・おたすけ

暑かったですね。
こういう日がどんどん増えてくるのか。
そう思うとにをいがけに歩けるのかなと
今日はちょっと不安になってきました。

私も50代後半にさしかかってきて、
歩きにくくなってきても不思議はないんですよ。

月一で教会のみなさんと一緒ににをいがけに歩かせていただく
企画に参加させてもらいました。なるべく合わせないとです。
教会の行事なのでね。
くじ引きで”伊勢原という地域に行ってください”ってことだったので、
車に便乗させてもらって行ってきました。

新しい、、、けど、シンボルツリーは3メートルほどに
生長してましたよ。築年数は10年近く経つんでしょうか。

40軒近くを足早に回らせていただき、在宅14人ほど。
一緒に行った教友に驚かれました。もうね、昨日の御礼です。
昨日の合同例会の無事の御礼の心で歩かせて頂きました。

合同なので相手がいます。30人以上の方々です。
喜んでくださってお帰りいただけた事が励みにならせて頂けた、、、
今そう思いました。向こうの方々も今日からのお道の通り方に
少しは勢いが出たならいいな。
目からうろこが落ちるとか言うじゃないですか。
こんなこと言うのは、おこがましいけど、、

思いも寄らない時間を共有できたことは大きかったです。
『また』はもうないかもしれないけど、、あるかもしれない。
今日は風のご守護がありがたい暑い日でした。

 

 

ぁ!!!!間違えてこっちに更新しちゃったよーーー!!!

どうしようーーーーーーーーー。

今日だけ、こっちでもいっかなぁぁ