にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

身に付いてるって神様

2007年05月25日 21時16分46秒 | 他のおみち話

          おつとめ練習をしました。

私はすりがねがついているから、
好きな鳴り物なのでリラックスして挑んだ。
鼓笛の先生をしている19歳の二代目青年さんが指導してくださった。
正直、すりがねに関しては私のほうが詳しいと思っている。
彼が小学校の時分から私とすりがねとは密接な関係にあるし。

しかしおつとめ練習(修練)のときは、
今までの知識や経験は忘れて、新しい気持ちで挑んでほしいと、
以前、後継者さんから教えていただいていたので、
「よし!新米の気持ちで素直に教えてもらっちゃおう。自分のモノにしよう」
と決めた。
「負けるもんか」なんて意識もちょこっと起きていたし。

で、さすが鼓笛で子供達に指導しているだけあって、
19歳なのにうまいんだよ~教え方が。

プチ感動した!!

見習いたいくらい。
どこがうまいと思ったんだろう。
畳み込むようにして話してくれて、押し付けがましくなく、
こっちの言い分も耳に入れてくれて、納得させてくれたよ。
やはり彼は自分も小さい頃から鼓笛を教えてもらってきているから、
自分がしてもらっていることだから身に付いているんだな。
だから自然に自分から発信できるんだね。

んんん!!これは。
学ぶべき大事な要素が含まれている。
私自身も低い心で素直に向かい合ってみて良かった。。
すりがねは要なので大事に勤めさせて頂かなくては。


 

ちなみに本番での自信はまったくゼロですが・・・上級だし・・・
マジでお地方聞こえないし・・・
でも親の声だし・・・・・がんばりまっす。




 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さな)
2007-05-26 09:15:48
19才っていうと・・
もしや、少年会員の中では一番大きい方の、彼ですか?
Kさんちの、3人兄弟の真ん中の・・。
しばらく一緒に住み込んでました。
彼はまだ中学生でしたけど、私はどこか尊敬してましたね。
彼は、年が行かないけれど、決められたひのきしんは
裏表なく、必ずきちんと丁寧にやる子でした。
何か頼んでも、いつも素直に聞いてくれたし。
自分の靴下も、会長さんに言われてから、
ちゃんと毎日自分で洗っていましたよ。
そんな子になってくれたらいいなあ、うちの息子らも。
返信する
yoshi (さなさんへ)
2007-05-26 09:40:47
んん??今、「うちの息子らも」と言いましたね。
いい響きでしょうねぇ?なにげに。笑
私もそういうの味わってます。。

ご指摘頂いた男の子ですよ~♪
住み込んでたんですか、一時期。
よく分かりますよね、同じ釜の飯を頂くと気持ちとかも。
のちに聞いた話によるとやはり葛藤で、色んな意味で不自由さとの戦いだったみたい。
でもそれで良かったんだと思えるということを高校卒業の時分、理の親に語ったらしい。
にちにちネクタイ締めて相方Kくんとにをいがけに歩かれていますよ!!
その姿を婦人会はまぶしく見守っています。(つもり)笑
私はホントに最近彼のあどけなさ&可愛さを知りました。笑顔が可愛いんですよね。
それまで男っぽさしか目につかなくて、近寄れなかったんです・・・
ウチの長男もよくして頂いております!!感謝。

・・今ごろ街の外れでも歩いているのかな。。


返信する
Unknown (さな)
2007-05-26 21:40:34
歩いてるんだ~
凄いなあ・・・・
「天理教のものですが。」って言って断られ、
いろんな思いをしているんですね・・。

まだ子供だったのになあ。信じられない。
あっという間に大きくなっちゃうんですね、子供って。
返信する
yoshi (さなさんへ)
2007-05-27 00:10:52
そのうち里帰りをされた時に会えたらいいですね。
真っ黒に日に焼けて、
さなさんの目にもまぶしく写ると思います。
あっとかどうか分かんないけど、
大人が成人するよりか、子供のほうが早いのかなって、
思うことはあります。
よく子供に教えられるって耳にすることがあるけど、
どんなに大人っぽくなっても、
子供には教えるあげるほうでいたいな~。


返信する

コメントを投稿