にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

癒しの洗濯音

2007年10月06日 13時52分12秒 | 他のおみち話

昼過ぎまで洗濯をしながら、この間の神名流しで参加者に書いて頂いた、
アンケのまとめをPCでやってました。
こういうことは夜やるといいんでしょうが、気分の問題でもあるんです。
この作業、けっこう好きなんだけど今プリンターが使えないので、
やる気が起きなかったし。

 

やっとやる気になったんで昼前からやってます。
あとで参拝に行きたいです。

 

 

みんな、にをいがけおたすけ頑張っているのかなぁぁ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しぶや)
2007-10-06 17:36:06
今日は、大祭でした。
自分は、献饌、ちゃんぽん→すりがね→太鼓でした。
今日は、足のしびれと、雑念が少なかった。
講話も、眠くならなかったし。


返信する
yoshi (しぶやさんへ)
2007-10-06 22:43:28
こんばんは☆

集中しておつとめが出来たんですね!!(^。^)
良かったですね。

私は、すりがねが好きなのだけど、しぶやさんは、
鳴り物では何が自分に合っていると思いますか?
上手いと好きとは別なんですけどね~。

しぶやさんのすりがね聞いてみたいな。
すりがねには、こだわりがあるのでうるさいですよ、私。笑

講和の時間も集中力が持ちましたか~~すごい!!

あ!!大祭、おめでとうございます!!
返信する

コメントを投稿