ここ数日は疲れまくっております。
実は今日も頭がはっきりしない状態で
教会へ行き、集まりの輪に入って話を聞いておりました。
話を聞いているのも大変で、、、
帰れば良かったかなってあとから思う。
聞いておかないと遅れそうで、、聞いても一緒なんだけどね。
午後から久しぶりに長女が参拝。拝殿に座るのがね。
私はにをいがけから帰ってきて、合流しました。
昨日から約束ってしていたので、、、
今の長女の通り方を話してました。
このときもしんどかったので、
帰ればよかったかなって後悔した。
いつも後悔をしているような気がする。
やらないで後悔をしているのではなくって
そこまで至ってその結果、後悔しているようだ。
それっていいってことかな。
やって後悔をするんなら。。でも無理はしたくないの。
体調が悪いときは、もしできるならそういうときくらいは
自愛したいなって思うのですけど、自愛はしてませんね・・
一人でガマンして頑張って、、
振り返ると、いつもそういう通り方をしてきたかもです。
母子さんにスーパーで会った。お子さん3人を連れて買い物中で
そのときは声を掛けることができなかった。
戸別をしているときに、2度目見かけたので追いかけて
後ろからお声を掛けさせていただいた。
朗らかなママさんで25歳。悩みはなさそうな、、考えてくれてて
今は上2人に手がかかって仕方がないそうです。
ほんとにそんな感じだけど、可愛いお子さん達。笑
次につながる何もないんだけど、
『またどこかで会ったら。。』と一言言ってくれた。
あんなふうに子育てをしているママさんに会うと
”もう一度子育てをしたいな”なんて思っちゃう自分がいる。
私だって3人の子育てやってきたけど、
必死に通っていたのであまり良く覚えていないのさ。
目の前にいる子どもたちをみて、自分の頑張ってきた子育てを
反省しまくったり良かったって思ったりです。
理の子を育てるしかないんだけど
どっちも大変だけど、頑張ればそれだけ共に成人できる
大きな仕事だよね。自分から買って出たいくらいの大仕事です。
また会えたらいいな。
時々あそこのスーパーに行ってみようと思う。
和室用の低い椅子が結構あって、お寺などでも使われてます。おつとめする人が座るのはちょっと・・・・ですが
神殿ではなく参拝者や集会等では大丈夫ではないでっしょうか?足の悪い方も多いですもんね?
先日京都へ観光に行きました。西本願寺では普通のパイプ椅子がズラリと並んでました。元々が板の間で絨毯を敷いて椅子にした感じですね。畳とは違うから、教会とは違うかな・・・・・苦しむことを教祖様は望まれてはいないと思います。
京都に行かれたんですか。観光が出来るようになって
良かったですよね。奈良のほうへは?
この記事の中のは血圧だったかな。
頭の後ろが痛くって(なんとなくです)ぼうっとして
つかまれているような感覚です。
横になりたくなります。
おつとめのときもパイプイスに座る人はいますよ。
おつとめ着を着ている人はほとんど座らないかな。