にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

信じる力がすごかった

2022年10月22日 18時34分42秒 | にをいがけ・おたすけ
昨日と同じ場所へにをいがけに。
今日は教友もいっしょに回らせていただいた。
教友はおさづけのお取次ぎをさせて頂いたようで、
私は残念ながらそのようなことはなかったけど、

ありがたいことに出会いはあった。



他宗教の人(奥さん)から学ばせていただいた。
ご主人は出直されてて一人暮らし。
『神殿にはお参りしたことが2回あったけど、
天理教は信仰はしません!』ときっぱりとした話し方をされる。
観光の途中で神殿に参拝をしたって言っていた。
お子さんは持てなかったのでご主人を身上でなくしてから、

ひとりで生きてきたとのこと。
命を絶とうとしたときに、今の宗教の方々に救っていただいた。


『もう信じるしかないでしょう!』と。
しっかりした意志をもち、70代後半かな。信じる力がすごい。
助けていただいたことを恩に感じて通ってました。
私は持ち合わせていない大事なものを、身体の中心に
持っている人なんだろなって刺激になった。

この辺りの住宅は隣とくっつきすぎている。
ずっとまっすぐに続いている古い住宅街だった。
今日は丁寧に家を回らせていただけました。
出て来てくれたシニアの皆さんからは、
「みんな、たくましく生きている」という

生命力の強さを感じさせてもらえました。
ありがとうございました。


私もお道じゃない人たちに力強く言い切りたい。
妹や弟に自信を持って言い切りたい。情の中につかっていると、

自分の意志や考えが定まらなくなるような気がする。
まだまだ、よわっちい私です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿