にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

思い出した母の初参拝

2020年06月28日 07時31分43秒 | 修養科
昨日は拝殿奉仕の日で
一日教会に詰めてました。
修養科出発日でもあり、数人の方が出発。
お見送りしたくていつもよりも早く家を出たのに
身上者がいらっるのでさらに、早く出発されて・・・
私は教会近くのローソンの駐車場から
駅に向かう車にむかって手を振っただけ。

いってらっしゃい!!
子供が10人以上いるときいてます。7月から9月までの3ヶ月、
わたしも元気に通りたいしちょっとでも成長したいものだ。





芯の先生に
『お母さんは初参拝はいつですか』と聞かれて
即座にわからなくって記録を調べていただいた。
なんと平成5年と私と同じ年だった。私は5月。
母は8月だった。24日。なんでこの日に教会に行ったんだろうと
考えたんですよ。

そしたら分かりました!
私は修養科は平成5年の9月~11月。8月27日に出発しました。
母の8月24日ってのは出発の2日前だ。私の修養科のために理の親と
話をしてくれた日だった。覚えていたけど、あの日が初参拝なのか・・と。
当時は自分自身が教会に運び始めたばかりなので、
今ほど初参拝とかに関心がなかったんだと思う。


いま、長女が出勤した!!!



で、私の修養科を承諾してくれて帰宅した母はすぐに
父に話してしまい、大騒ぎになって私の家に両親も妹も
やってきて、、、、、、という流れになってしまう。
そもそも主人が、私の親に自分で話してから行ってくれと
条件を出したんですよ。だから、この日に母が初参拝になった。

62歳。いまの私と同じ年でした。数字のかぶりに驚きました。
私の年に娘が修養科へ行くと言い出され、
教会に話を聞きに行ってほしいと言われたのか・・・・
私のお道との出会いのおかげで母は、理の親と出会ったんですよ。
私のおかげ様です。。笑
母は理の親のことが大好きで、会うたびに手を握って
涙を流していたような気がします。


昨日は62歳の母に感謝しました。私は34歳の母子修養科。
なんだか分からないけど、娘が3ヶ月行ってきたいというけど
心配だったでしょうね。洗脳とかされるのかなとか心配で
妹も行かせたくなかったと思うよ、わたしを。
ちゃんと信仰をしていないと、送り出してくれたみんなの気持ちに
申し訳ないよね。私は初代なのだからね。

振り返ることが出来て、良かったなって思う。





            

今朝は雨。挿し木のアジサイ、ついてくれるかな。
今年のアジサイは、濃いピンクが多いです。
母が出直して、今日で11日。


            


最新の画像もっと見る

コメントを投稿