団参中、次男がひとりで暗い階段に腰掛けて、
頭の毛をいじってなにげにむしっていたらしく、
目撃した方が心配していたらしい。
鼓笛バトンに入っていなかった次男。
教会に来る子供たちと接点がないから、遊ぶこともないの。
鼓笛に入っている子供たちって、固まってグループになっちゃうんだよね。
次男は自分からどんどん輪に入ってくタイプではないので、どうしてもひとり。
よく団参に合わせたと思うよ。
褒めてやりたいくらいに思っていたんだよ。
「ひまだ~~~~ひまだ~~~~」って言ってた。
もっと外に連れ出したかったけど、用がないとなかなか外に行かないんだよね。笑
「たません」たくさん食べてたみたい、兄弟で。
「うつ」じゃないかと言われたけど、私のほうがうつになりそう。
PCがなくて・・・・・・・・・・・(~_~;)
洗濯ものが大量だ。
でも乾かないので、積んだまま、あるよ。
結構ひどい状態のことを指すんじゃないかなと思いますよ。
私もひどいときに自己診断をしましたけど、
あとひとつで「うつ」と言うことでした。
あんまり考え込まなくても良いかもしれませんが、
おぢばで見せていただいたことなので、
何か象徴的な気もしますけどね。
気をつけてあげていたらいいんじゃないですかね。
久しぶりに記事を見れて嬉しかったです。
ずっとお休みだったから、
心の中に1センチくらいの穴が空いていたような感じでした。
これからも楽しみに見させてもらいます♪
今は、毎月のが来なくて2年、閉経したんだと思います。
来るか来ないか分からないような、ダラダラしたときが、体調不良と勤務先の人間関係もあって、精神的に追い詰められ、とうとう、出社拒否症状がでました。
極度の貧血と目眩、頭痛に悩まされてて、退社しました。
この状態が欝だった思います。
こどもの場合は、鬱というより、引きこもり閉じこもり状態になり、話さなくなるから、わかりますよ。
先走り状態にならないように、子どもがしたいと思うことや、子どもが言おうとしることを、聞いたり待つことが出来るように、親が変わらないとね。
知人の子どもが、仲間はずれから、自分の髪の毛を抜く行動がでて、不登校になりました。
その子どもも今は、成人して21歳、社会人となって働いてます。
ぎゅっと抱きしめてあげて、「あなたを愛してるわよ~」と耳元で囁いてあげてください。
初期状態なら、立ち直りも早く、元気にみんなの輪に入っていけますよ。
気づくのがう~んと遅いと、知人の子どものようになるし、「頑張れ!」しか言えないと、
うちの子どものように、自分の殻に閉じこもってしまいます。
ま、うちの子どもも、もう成人して22歳、音楽講師してるから、そんなに心配はいらないかもね・・・。
急にPCが帰ってきました!!
また、さなさんの、
<心の中に1センチくらいの穴が空いていたような感じでした。>
の言葉が嬉しかったですよ~。
ありがとう♪
コメントありがとうね♪
次男にギュッとしたら逃げられそうだなぁぁ笑
でも、いま私の顔に、顔をくっつけてきました。(^。^)