にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

内職気分にひたる

2008年01月11日 21時27分24秒 | にをいがけ・おたすけ

厚み5センチはある数百枚のコピーしたチラシを半分に折る作業が続く。

さなさんがお母さんを通じて送って下さったものだ。
気合をいれて配らせて頂かなくては。。
戸別をして、もし留守だったらポスティングしてみようかなと思っている。

楽しみ~~♪
とと・・そのまえに私も読破してそれなりに理解しておかなくては。

 

 

さなさん、韓国風のお好み焼きって好きですか?!
表面がパリッとしてて中はもちもち。

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さな)
2008-01-11 21:36:57
あ~たぶん好きです~。
主人はもっと好きそうです~☆

中身、読みました?
良かったら感想を聞かせてくださいね(^_^)
返信する
Unknown (さな)
2008-01-12 14:19:54
ほんっとにどうでもいいんですけど、
開けてみるたびに「内臓気分」って読めてしまって、
なんだかドキッとしますね(笑)。
返信する
yoshi (さなさんへ)
2008-01-12 23:24:25
内職、終りましたよ。
思ったより早く済みました。。

印押しをどうしようかなと思うんです。
『陰徳』は私も知ってて好きな部分だけ覚えてました。
いいですよね~~~。
『性』の文章よく書けていますね。
いつもあんなふうに思っているんだなと思ったら、
すごいな~と。。私には絶対書けません。
ぜひ一人も多くの人に読んでもらいたいですよね。
どうやって渡すかが思案の元になってくる。

今、お母さんとっても急がしそうですね。
急ピッチで色んなことがあってね。
2月にさなさんこっちに帰りますよね。
そのときにお渡ししたんでもいいでしょうか。
返信する
Unknown (さな)
2008-01-13 20:54:13
あ~そうですよね。どうやって渡すのか。
やっぱり手渡しがいいんじゃないでしょうかね。
私なんか、「天理教です」って言わないで、
「これ、学生さんに(若い人に)配ってます」って
渡しちゃったりします。
裏を見ればわかるし~。

2月には教会には寄れないかも。
バタバタな感じなので・・。
なんだったら母に預けておいてくださると幸いです☆
返信する
yoshi (さなさんへ)
2008-01-13 22:12:55
そうですよね。
おかあさんにお渡ししますね♪

私も学生さんにそうやって渡します。
てか、うまくいくか分らないけど、、内容親に聞いたほうがいいんですよね。
おかあさんが教会にも持ってきたとかいっていたような気がしますが。
返信する

コメントを投稿