にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

上板橋でのにをいがけ

2015年12月16日 19時28分53秒 | 東上線駅布教

今年最後の駅前布教。

 

 

上板橋駅南口。

成増池袋間の各駅停車駅は、
どこも下町でこまごましてて私はとっても気に入ってる。
北とか南とか降り口で景色が真逆。そういうものかもしれない・・駅って。

南口でまずリーフレット配り。
画像の右ののぼりの前で女の従業員がティッシュ配り。
私は向かい側に立っていたんだけど、私が「天理教です」というと
人はティッシュのほうも天理教の関連かと思うのか
もらってくれないようで、足をひっぱっているのかなと、、、

で、場所を変えて駅から離れたYの路の路上で声をかけました。
意外と面白く、声をかけやすく・・・食べ物屋の中から私が見えていたと思う。
店の前で妨害をしているのかとも思ったけど、
開店前か、、お客さんがいないので気にせんでやってた。

このときにリーフレット配りの面白みがちょっと分かってきたのかもしれない。

 

20分が経って、戸別訪問に切り替えた。

淡々と丁寧に回らせていただく。

下町なので商店街もあったりする。

肉のマルサンという肉屋さん。

このときは古い店の形状にひかれてスマホで写真を撮って記録した。

1時間位してから、またここに着いた時は夕方近くで揚げ物を売っていて
帰りにコロッケをひとつお土産に買って帰った。
ま、電車に乗る前に食べちゃったけど、、、、、

 

この日にある出会いがあって、91歳のおばちゃんと会って
なんか気があってさ、写真を撮らせてもらったんだよ。クセみたいなもので・・

「きれいに撮れていたら次に来るときに持ってきてあげるからね。
またここにたどり着けるか分からないけど。。」
と言って笑ったんだよね。で、住所を教えてくださって。。。
『お名残惜しいわ』と言っていただき。。。。
そのときには、肉のマルサンのコロッケを晩御飯のおかずに
買って帰ろうって決めておいた。

 

足を沢山使わせていただけました。

 

 

 

 

・・・・・・・・夜になって

 

 

うわぁぁぁぁぁぁぁ

 

正座がきついーーー

 

足、酷使しすぎたかなぁぁぁぁ

 

 来年は今年行かせてもらった駅にまた降り立って
きちんとリーフレットを駅前で配らせてもらうんだ!!!
時間をかけて、人と出会わせていただきたいです。
ありがとうございました。


 


月次祭でのこと

2015年12月15日 17時48分44秒 | にをいがけ・おたすけ

一昨日の月次祭では、上半の三味がついていました。
足の心配と三味の心配と駐車場の心配とがあって
数日前からゆううつで悩みまくってました。

周りの人に言ってもなかなか共感してもらえないと思う。
やっぱ同じ身上のある方でないと、それは分からない。
三味もね、、、後半ちょっと疲れて空振りが多くなったけど
間違えないで弦をひくことができたし、
駐車場もね・・・助けてもらってなんとかなりました。


正座の足は、耐えられるのか不安だったけど、どこも傷みはなかった。
太ももも張ってこなかった。
しびれも全くなかったし、、快調でした、うそのように。
神様に働いていただけました。

三味はあとで調弦係りの方にほめていただけました。
テンポが良かったようです。
有頂天にならないように真摯に受け止めさせていただく。
鳴り物をほめていただくのは、素直に嬉しいものです。
ありがとうございました。


一日がいい日になったような気がしますが。。。。
今年最後の大きな山場は越えた!!!!!
と思っていいのでしょうか。
でも、駅前布教まだだし、、、

 

長男が自宅の庭に自分の襦袢を落として教会へ。
襦袢の貸し出しがあるので、お借りしました。
助かりました。
私と一緒に一台の車で教会へ行く予定だったのに
本人の起床時間が遅かった。だから、先に私だけが出た。

朝はちゃんと起きないと、、、、、ですね。
コレも意味があるんでしょうけど。


 


 


小さなことも喜びたい

2015年12月15日 17時06分38秒 | にをいがけ・おたすけ

朝の9時半から動き出して家を出発。
早めに出れば時間が有効に使えるから。。
使える時間を分割して、あれとこれと、、、やることをやれた。

そのなかににをいがけの時間が1時間45分入った。
川越市の街中を一軒一軒回らせていただいた。
最初の7軒くらいのところで、
「あ~~、もうあきた!」
なんて、口に出た。。。。。。ほんとに飽きた。

「なんてこと言ってんだぁ?!」と自分で自分に言う。

 

今日はどんより空。こういう日はつまらない。
気分までどんよりして来るんだわ。
まだ雨降りのほうがマシなんだ・・・・・。でもま、、

戸別で会った方に勢いを頂くことがある。

2世帯住宅のお家(下が親、上が若い衆)で、下を先にインターホン。
お母様らしき方にお断りされた。上のインターホンも一応押した。
ご在宅でした。ほとんどの2世帯の方々は留守が多く、
今日見たく上も下もご在宅なんて、、、、初めて?!
そんくらい珍しいことだ。で、上の若い奥さんがお断りになるときに
労ってくださった一言がおかしくって、つい笑ってしまったのね。

『どうも、ごくろうさま、で、し、た。』

 こういう場合は”ごくろうさま”、、のあとに、たいていは”です。”がついてくるのね。
 その方も迷ったようなちょっとスローになってて、、
 ”です”ではなくって、”ました”にしたようだった。

 「はははっ(笑)大丈夫です~。まだ初めのほうなので。。。ありがとうございます!!」

これは私のお礼の言葉になります。
これがあって、だんだんとやる気になってきたようだったかな。
こんなことで元気がもらえるんだから、
普段はどんだけささくれ立って歩いているかっていう、、、ね。
言い方をかえれば、喜び上手ってのもあるね。

こちら次第で、どうにでもなるんでしょう、本来は。

今日は昨日の拝殿奉仕での人とのあれこれで、
そのことが頭から離れなかった。切り替えなきゃいけない。
自分との格闘の日でもありました。
にをいがけに歩いていなかったら、別の感情になっていたんだろうな。


 

 


根ほり葉ほり聞かれた

2015年12月12日 18時38分32秒 | 伯母さんネタ

夕方近くになってから叔母の家に行った。
電話を入れたら、近所の『山Pさんが来てて
お茶のみしているの~~~』とご機嫌な声がした。

まあ良かった。今日は私の出番はないかなって思ったんだけど
逆バージョンもあるので、差し入れを持って行ってみた。



いい人なんですよ、山Pさん。
今日はなんだかよくおしゃべりをしてて、
おとなしそうだけど、おしゃべりで、根ほり葉ほり聞いてくるんだよね。
家族構成とか子供のこととか。初めは良くある感じだったけど
だんだんうっとうしくなって来ちゃってね。
あまり話したくないことだってあるじゃん。
話を聞いていると、宗教っぽいことを言っている。

「山Pさん、なんか宗教をしているんですか?」

聞きたかったけど、聞けなかった。私の友人ではなかったから。
叔母も山Pさんは何かやっている、、、、と言ってます。
いやーーな感じでした。

 

叔母はなにも思わないのかなぁぁ