にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

今日の月次祭は雨、両足がつった!!

2017年05月13日 22時36分20秒 | 祭典日

月次祭でした。
雨の日になることってあまりない。
私はおつとめについていなかったので駐車場のひのきしん。
半日外にいたので
ほとんどおつとめを見ることもなく、、、、

長い半日でしたけど、
自分では頑張ったなーーーって思えるからいい。
傘なんてかぶっていられないことも多く
長靴を忘れてしまっていたので、靴なんてずぶぬれ。
靴下も、、スラックスのひざから下も、、、、

かまわず拝殿に正座してお昼をいただいた。
ござがぬれたようだけど、、ござだから。。。
こんな考えでいいのか分からないけど。


この頃先生のお話を聞いていても眠くなってしまうことが多い。
今日もすぐに頭の奥のほうがぼうっとしてきて、
やばい状況だと思っていてもダメでした。
今度から着替えないときは、場所の移動をしよう。

またお話中はなんとか足はもったんだけど、、、
終わって立ち上がった後に、足がつってしまって、、しかも両足!!

決定的につった訳ではないけど、弁慶の泣き所が痛かった。

変だなぁぁぁ

私の足はどうなっちゃったんだろう。今日に関して言えば
半日、雨の中でのひのきしんのせいだと思うから
仕方がないって思う。年をとると身体が変わるね。

なんだか、、、悔しいんだよね。

 

急にフラダンスの『虹を』という歌を口ずさむ。
あれはじっくりと聞かせてもらうと泣けてきます。。

 


ああああああああ

2017年05月10日 19時23分14秒 | にをいがけ・おたすけ

今日はさぼっちゃった。
午後からににをいがけ。
午前中は清掃ひのきしん。
拝殿でちょっと話しをしたあと一旦電車で
帰宅し、洗濯物を干してお昼を食べたあとに
車で川越まで繰り出そうと思ってました。

3時にやっと家を出ました。

このところ、昼食後は必ず眠くなります。
運転していると、
ものすごーーーーくやっかいな睡魔がやって来ます。
勝てません。危険です。

停車して一眠りするしか道はない。
コンビ二に入るのもお勧め。
で、目が覚めたときのいやーーーーな気分は嫌ですね。

もう!!!!!!!

だんだんと環境が変わりつつある。

結局、家に帰って早めにご飯支度にかかることにした。


変わらない心で

2017年05月03日 00時35分15秒 | にをいがけ・おたすけ

GWって歩きにくい。
ファミリーでの行動になっていたり
すると声も掛けにくかったり
戸別をしてもお楽しみの真っ最中だったりして
普通に考えて、お邪魔さまなんです、にをいがけって。

そこを普段と変わりにないように
歩かせていただくことが重要になってくる。
精神力というか真実というかおたすけ心と言いましょうか。

頑張りましょう。

ご恩報じです。