見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 VALOM Vickers Wellesley Mk.Ⅰ(5)

2022年05月12日 | 1/72 イギリス空軍機
ウェルズリィのパイロット続き編です
それぞれパラシュートハーネスを装着させました
材料はテンペストのパイロットと同じ、レポート用紙の細切れです

まずラジオ/ガンナーから
彼のパラシュートはパイロット以外の乗員が着用するタイプ

通常機内では作業の邪魔にならないように取り外しておき
使用時はフロントのホックにパラシュート本体を取り付ける仕様です
aircrew-observers-parachute-chest-harness-and-pack_17488_pic2_size4というやつだそうで

こちらからです

それに何とか近づけようとしたのがコレです(^^;

彼は立った状態で、しかも上半身が機体から出ている状態になるので
ちょっと背中の方まで手を入れていきました
この後、背中に廻ったハーネスを描いておしまいのつもりです

パイロットです


実はキットに付いていたPEパーツを掛けさせようと思っていたのですが
「やっぱり、無理だよ(汗)」と断念(^^;
パイロットが乗っていない、ディスプレイ状態にしておいて


上からパイロットを乗っけて誤魔化す方向に変更です


そうなるとシートベルトを更に追加しなければいけません、何せ4点式です
腹部はそれでも目立ちませんが、肩から背中は追加工作必須ですね

パイロットが上から入れるように、縁を薄く削りました
何とかPEシートベルトの上から、覆い隠すようにします(まだ調整中)

右手も操縦桿を持つように腕を挙げました


機外から見ると意外に小さく見えます


ところでまたワタクシ事ですが、ってブログ自体が私事なんですけどね(^^;
今、華のお江戸(の埋め立て地跡)に来ています
エッ一体何しに来てんだって!?
実はコレなんですよ
ワタシが今まで某マイナースポーツって書いていたやつです(^^;
当然のことながら選手では有りません、マネージャーと云う名の選手の雑用係で来ています(笑)

このブログ記事も、記録管理の為に持ってきたPCで書いてます
10日(火)から着ておりまして、15日(日)までの予定なのです
せっかく東京まで来たんだから、時間を見つけて
噂に聞く、新橋のタミヤショップ位はいけるかな?と思っていたのですがゼ~ンゼン
会場とホテルの往復で精一杯、とてもそんな気力が...(泣)


【続く】