見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/35 FeldGendarmerie(とその他)の13人(笑) (2)

2022年06月14日 | 1/35 フィギュア_旧キット再生
トップバッターはタミヤのMMシリーズNo.320
1/35 ドイツ野戦憲兵セット です
大西将美画伯による魅力的な、ボックスアートと云うにふさわしい箱絵

これ見たらそりゃ買うでしょ、しかしその実態は...

画像はいずれもタミヤのHPから拝借しました
借りておいてから云うのもナニですが
とにかくデカイ顔!「自然なポーズでモデル化」なんて書いてあって
思わず「どこがだよッ!」と突っ込みを入れてしまいそうになる内容です
特に左端の将校なんか、お前いつの間にデブ中年になったんだ!(怒)状態
思えばMMシリーズ、最初のドイツ歩兵セットの発売から
大西将美画伯の箱絵に騙されっぱなしだったような気がします
そういう意味では年月と云い購入金額(&労力)といい、MBなんかの比ではないという気も...

当時、私のように感じた人が多かった?ためか
AM誌でこの制帽将校と略帽将校をニコイチにして箱絵に近づける、という改造記事が載っていました
それを見ながら改造したのが制帽将校です
どうせならこっちの方が怖そうだ?と言う訳でSS将校にしました(笑)
ニコイチの為、ヘッドを取られた略帽の方はジャンクヤードへ直行
今回記事を書くにあたり探してみたのですが、MIAのままでした(^^;

そんな訳で、4人となってしまいましたが
これから顔をメインにリペイントを始めさせて頂きます
まず、これが作業前


一応、目も描いているのですが撮影が下手で全く分かりません(T T)

徽章類はタミヤのドイツ兵階級章デカールセット(アフリカ軍団・武装親衛隊)を使いました
ワタシが拡大鏡を使い始める前のものだと思います
まだ見えていたころ(笑)
将校は記事に沿って結構弄っていますが、全員に共通するところは顔と靴先を削って
(少しでも)細く小さく見えるようにしたところでしょうか
後、指示棒を持っている伍長?のSMGはMP35に替えています
この方が雰囲気有りそうだったので...(^^;

やっと本番、リペイント開始ですが
今の目で見てみると、塗装以外にも気になるところが散見されます
まず将校

首の部分に違和感を感じて削ったのですが、増々襟がゆったりしてきて(^^;

伍長と兵も、こっちはもっとヒドイ、悪性の腫物が出来たような

ここら辺りをスッキリさせながらリペイントを始めていきます

そして同じくタミヤの(武装親衛隊)野戦憲兵です
MM、No.241 ドイツ軍用オートバイ 野戦伝令セット

どう見てもノルマンディでのHJ師団をモデルにしたように思えるのですが
なぜにバイクがPol(警察師団)なのか?
この製品に限らず、武装親衛隊兵士をキット化したものは他に結構あるのですが
いずれもそれとは全く表示していないようです
ここら辺のタミヤの武装親衛隊隠しは徹底していますね
恐らくはヨーロッパ市場を考えての事だとは思われますが...

で、やっとこっちも本題に入ります(どうも愚痴が多くなって(^^;)
バイクの方は、道訪ね人(迷子?)ですし、入れると14人になってしまうからパス(笑)
道案内している方に集中しました
当時、その造形の素晴らしさに感動したものです
彼の胸ポケットのふくらみ、絶対ゾルトブーフが入っていますよね(^^)
しかしこちらもそれから幾星霜、今の目で見るとやはり物足りない
と云うか、当時は気付かなかったけど
今見ると、顔が大嫌いな嘘つき野郎に似ているので「バツ!」
そこで、こちらは顔をちょいと弄ることにします

(左)Beforeです
(右)After 鼻先を高くし、その下の人中を削ります、顎を盛ってエラのエッジを立てました

第二段階
(左)Before
(右)After 瞳も塗り替え、顎はもう一度やり直しです

まだまだですね(-_-;)

【続く】




1/35 FeldGendarmerie(とその他)の13人(笑) (1)

2022年06月14日 | 1/35 フィギュア_旧キット再生
タミヤもある、ドラゴンも、あのマスターボックス(MB)に
そしてスウォッシュデザインのレジンまで

数えてみたらちょうど13人いたので、乗っからせて頂きました(笑)
と言う訳で、4メーカー製品そろっての、大リメイク編です(^^;

やっとVALOMのウェルズリィMKⅠが完成し
ちょっと脱力状態になった時でした
そう云えば2020年6月にLSSAHの迷彩スモックをリペイントして以来
WW2のドイツ兵作った(塗った)ことないなぁ~って、ふと思いまして
迷彩服でなくコッテコテに徽章類を付けた、いかにもドイツ兵ってのを
作ってみたいという願望がフツフツと湧いてきたのです

しかしながら近年、この手のニューキットの話はサッパリ
そこで、押し入れに仕舞っておいたブログ以前の黒歴史的作品をリペイントして
再生と欲望達成の両方を果たそうと考えたのです(笑)

戦闘服にコッテコテの徽章類と云えば、やはり一番はドイツ兵ですが
中でも憲兵徽章を付けた野戦憲兵はその最たるものではないかと
そこで、数あるキットの中から野戦憲兵のキットをメインにリペイントすることにしました

そこで冒頭に書いた4メーカーの再生過程を、これから連載?させて頂く事にします
よろしくお願い致します。

【続く】