前回、載せ忘れておりました
これが空中浮遊の正体だ!の証拠写真です(笑)
実はこのキット、購入した際の商品名が
『1/35 タイガー戦車の砲塔で昼寝をする美女 WW2 ナチス SS 親衛隊 兵士 ソルジャー 』
と云う名前だったんですよ( ̄▽ ̄;)
『 SS 親衛隊 』『兵士 ソルジャー』と意味被りが2語も!?一体誰が付けたんでしょう(^^;
そもそも、ドコがタイガーやねんドコがSSやねん!?という感じ
タイガー云々は前回書きましたがSSというのも明らかにオカシイ!
国防軍型の舟形帽はWaffen-SSでも初期には使われていましたが、記章は完全に国防軍になっていますし
ジャケットと云えば袖は絞った形で、両脇にはフラップ付切れ込みポケット
肩章の止めボタンなんか、首側でなく腕の側に造形されています、コレは無いですよねぇ(-_-;)
ヘッドバンドも正面から見ると背が高すぎ?逆Uの字状態です
ここは一発頑張らねば!?
と、今回は商品名のコトも有り、SS戦車兵にするべく塗装と並行して(小)改造に取り掛かります
先ずはお鼻から
とその前に全体にグレーサフを、その後No112:キャラクターフレッシュ(2)を吹いてます
キットのままでも形のいい鼻なのですが、ソコはそれ何せSSですからゲルマンですから(;'∀')
よりお高くしていきます
左)盛って、右)もうちょっと盛って整えました
前述した襟の造形、その他邪魔なものも削り取っています
その後、シッフフェンも削ってエポパテ(高密度)で盛り、作り直します
塗装してから改造と順序的には全く逆、ですがこれがワタシの通常モード
後から思い付いて手を加える
構想も段取りもない、無計画を絵に描いたようなモデラーです( ̄▽ ̄;)
シッフフェンの形を整えながら襟をSSパンツァージャケットにすべくエポパテを盛ります
(大好きな)ストッキングも塗装しました(笑)
【続く】
これが空中浮遊の正体だ!の証拠写真です(笑)
実はこのキット、購入した際の商品名が
『1/35 タイガー戦車の砲塔で昼寝をする美女 WW2 ナチス SS 親衛隊 兵士 ソルジャー 』
と云う名前だったんですよ( ̄▽ ̄;)
『 SS 親衛隊 』『兵士 ソルジャー』と意味被りが2語も!?一体誰が付けたんでしょう(^^;
そもそも、ドコがタイガーやねんドコがSSやねん!?という感じ
タイガー云々は前回書きましたがSSというのも明らかにオカシイ!
国防軍型の舟形帽はWaffen-SSでも初期には使われていましたが、記章は完全に国防軍になっていますし
ジャケットと云えば袖は絞った形で、両脇にはフラップ付切れ込みポケット
肩章の止めボタンなんか、首側でなく腕の側に造形されています、コレは無いですよねぇ(-_-;)
ヘッドバンドも正面から見ると背が高すぎ?逆Uの字状態です
ここは一発頑張らねば!?
と、今回は商品名のコトも有り、SS戦車兵にするべく塗装と並行して(小)改造に取り掛かります
先ずはお鼻から
とその前に全体にグレーサフを、その後No112:キャラクターフレッシュ(2)を吹いてます
キットのままでも形のいい鼻なのですが、ソコはそれ何せSSですからゲルマンですから(;'∀')
よりお高くしていきます
左)盛って、右)もうちょっと盛って整えました
前述した襟の造形、その他邪魔なものも削り取っています
その後、シッフフェンも削ってエポパテ(高密度)で盛り、作り直します
塗装してから改造と順序的には全く逆、ですがこれがワタシの通常モード
後から思い付いて手を加える
構想も段取りもない、無計画を絵に描いたようなモデラーです( ̄▽ ̄;)
シッフフェンの形を整えながら襟をSSパンツァージャケットにすべくエポパテを盛ります
(大好きな)ストッキングも塗装しました(笑)
【続く】
なるほど、塗装と造形は同時進行なのですね。
確かにカタチと色彩は一体であるはずなので一理あるような気がします。
これぞ立体3次元イラストの真髄ですね。
まいどながら軍装への拘りが流石ですが、
フィギュア自体がジョークなので、その分余計に軍装はリアルに行きたくなりますよね。
どうなって行くのか、楽しみです♪。
夜勤前のお忙しいところ、わざわざコメント下さりありがとうございました<(_ _)>
>フィギュア自体がジョークなので、その分余計に軍装はリアルに行きたくなりますよね<
いや全くその通りなのですよ!!
そこら辺のワタシの葛藤を判って頂いて、とても嬉しいです(T T)
ジョークに徹するにも、真逆のとことんリアルなところを入れていればこそと思うのです。
特にこんなお色気系ともなれば余計ですよねぇ~(笑)
その後、ますます事後改造に拍車が掛かってきまして(;'∀')
只今、絶賛エンドレス改造(ループ)に突入中です(笑)。