見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 ブレンガン ホーカータイフーンMK.ⅠB CAR DOOR (15)

2019年07月08日 | 1/72 イギリス空軍機
突っ込みどころ満載のタイフーンですが、”とりかん”にさせて頂きます(^^;


真上/下をもう一度写してみました。


ドアにサポート用のバー?が有るのをビーモントさんの写真でみて再現してみたのですが

早とちりで横付けしてしまい(左)、後で気付いて縦付け(右)に変更です。

今回小細工を弄した箇所です、アップしたものを見て本当に恥ずかしさに汗が出ました。

両翼端灯、後処理が酷いですね...

管理人は「左ヒラメ、右ミドリ」と覚えています、小型船舶を取る時に考えました(笑)

フィッシュプレートも不揃いの上、デカールがシルバリングまで起こしています(泣)


最後に恒例の集合写真、今回はタイフーン3兄弟です。

向かって左と真中が”ブレンガン”、右が”エアフィックス”です
CARDOORのフィッシュプレート無し・銃身カバー無し
CARDOORのフィッシュプレート有り・銃身カバー有り
それにバブルキャノピーでフィッシュプレート有り・銃身カバー有りの一応3タイプそろいました。

そう言えば最近エアフィックスから、1/72の”ホーカータイフーンⅠB”が発売されたのですが
これが前と同じバブルキャノピーなのです、1/72で「CARDOOR出して下さいよ~」な思いです。


【終了】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿