goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

えっ、海兵隊が富士山麓に?

2010-02-01 16:00:00 | つぶやき
忍野村の協力、真意を確認=普天間問題で官房長官(時事通信) - goo ニュース

平野博文官房長官は1日午前の記者会見で、山梨県忍野村の天野康則村長が鳩山由紀夫首相と1月30日に懇談した際、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設受け入れに「協力したい」と伝えたことについて、「ありがたい言葉だと思うが、真意がよく分からない。首相に真意を確認した上で、俎上(そじょう)に載せるか検討したい」と述べた。

忍野村など3市村にまたがる陸上自衛隊北富士演習場は、普天間飛行場移設先の候補地として、一部で浮上したことがある。 


海兵隊を富士山の麓ですか?

あり得ないんじゃないの?

ここにいましたか?

ゴマすりマンが。


鳩山氏と同じ種類の方ですね。

それともあり得ないから「いい格好」しているのでしょうか?

で、地元住民も賛成でしょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは石川氏の辞職です

2010-02-01 15:48:02 | つぶやき
石川氏の辞職勧告検討=自民(時事通信) - goo ニュース

 自民党は1日午前、国会内で国対正副委員長会合を開き、小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件で逮捕された元秘書、石川知裕衆院議員の捜査が進展した場合、石川氏の議員辞職勧告決議案提出も視野に検討することを確認した。民主党を除く与野党各党に共同歩調を呼び掛ける方針。 


まずは石川氏からですね。

現職議員が長期間取り調べられている異常さ。

また、その原因が与党幹事長で実質的首相の疑惑なんですから、異常です。


それを民主党内から殆ど問題視しないのも異常です。

野党が問題視する前に、与党内から議員辞職の声が出ないのも異常です。


これらは海外でも話題になっているようです。

これ以上首相(お飾りですが)が何も言わないと

海外から相手にされないかもわかりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷垣さん、厳しく追及できましたか?

2010-02-01 15:31:57 | つぶやき
「小沢独裁」政権と対決=衆院本会議で代表質問-谷垣氏(時事通信) - goo ニュース

 鳩山由紀夫首相の施政方針演説など政府4演説に対する代表質問が1日午後、衆院本会議で始まった。自民党の谷垣禎一総裁は、鳩山政権の現状について「進んでいるのは小沢一郎民主党幹事長への権力の一元化だ」と断じた上で、「わが党は、鳩山政権の本質たる『小沢独裁』と徹底して対峙(たいじ)していく決意だ」と述べ、民主党政権との対決姿勢を鮮明にした。

谷垣氏はまず、「鳩山由紀夫首相の(小沢氏への)盲目的信頼はこの国の実質的な支配者が誰かを如実に示している」と指摘。「小沢独裁に堕した鳩山政権にはもはや民意に支持された政権としての正統性は失われている」として、論戦を通じ内閣総辞職か衆院解散・総選挙を求めていく考えを表明した。


谷垣さん、やっと野党らしくなってきましたね。

そうです。その言葉を待っていたんです。

鳩山政権の本質たる『小沢独裁』

鳩山由紀夫首相の小沢氏への盲目的信頼

よくぞ言ってくれました。

民主党支持者の目を覚まさせ

マインドコントロールされたお飾りの新人議員の

小沢呪縛を解くきっかけになってもらいたいです。

本当にこのままでは小沢独裁党になってしまいます。


今や民主党の『民主』は名ばかりです。

真の民主的な政党にこの国の政治を任せたいのです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう簡単に言い切らないほうが・・・

2010-02-01 15:18:43 | つぶやき
子ども手当は満額支給=平野官房長官(時事通信) - goo ニュース

平野博文官房長官は1日午前の記者会見で、野田佳彦財務副大臣が2011年度からの子ども手当の満額支給は困難との認識を示したことについて、「難しいなんてことは、政府として到底考えていない。どういう財源を充てられるか、これから汗をかかなくてはいけない」と述べ、衆院選マニフェスト(政権公約)通りに満額を支給する考えを強調した。
 民主党はマニフェストで、中学卒業まで1人当たり月額2万6000円の子ども手当を支給すると明記。ただ、政府は財政難を考慮し、10年度は半額の1万3000円を支給する。 


平野氏も経済オンチなのでしょうか?

それともイエスマンだからでしょうか?

実行不可能なことは安易に出来ると宣言しない方がいいと思いますよ。


「汗をかく」のは別のところでかいて下さい。

もっとやるべき事があるでしょう?


ま、いつも冷や汗をかいているから慣れているのでしょうが、

心配しなくても冷や汗はこれからずっとかくことになるでしょうよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に見守ると言われてもねえ

2010-02-01 11:52:00 | つぶやき
小沢氏問題、冷静な対応を=民主内の「けじめ」発言-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース

鳩山由紀夫首相は1日午前、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体の政治資金規正法違反事件に関連し、党内の小沢氏と距離を置く有力議員から幹事長辞任も含めた「けじめ」や「自浄能力発揮」を求める発言が相次いだことについて「自浄能力は当然、党として発揮しなければならない」と述べながらも、「この具体的な問題に関しては、検察が捜査している最中だから、われわれとしても冷静に見守るしかない」と語った。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

小沢氏の「政治とカネ」の問題では、1月31日に民主党の枝野幸男元政調会長が「国民の理解が得られなければ、けじめをつけていただかないといけない」と述べたほか、前原誠司国土交通相が「自浄能力発揮」を求めるなど、小沢氏の進退に関する発言が続出した。 


冷静に見守るのはわかりました。

しかし現職民主党議員を含め小沢氏の秘書経験者が

3人も逮捕された事実をどう見るのですか?

また幹事長が取調べを受けたと言う事実は重いものです。


冷静に見守ったその後どうしますか?


正直に言って下さい。

小沢氏からの支持待ちだと。

そして小沢氏が辞めるなら、私も辞めますと。

自分ひとりでは何も決められないと言って下さい。


そう言えば、以前「小沢氏と一蓮托生だ」と言っていませんでしたか?

勘違いかもしれませんが・・・。


でも、2月中にもダブル辞職がいいと思いますよ。

だって、普天間もにっちもさっちも行かない状態でしょ。


後の人がとっても困ると思いますが、もうこの辺で辞職が妥当かと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする