goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

鳩山さん、党首討論まで辞職しないでね

2010-02-02 17:10:49 | つぶやき
党首討論、17日に開催=首相と自公党首が対決(時事通信) - goo ニュース

与野党は2日、衆参両院国家基本政策委員会の合同幹事会で、鳩山政権発足後初の党首討論を17日に開催することで大筋合意した。鳩山由紀夫首相に対し、自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表が論戦に臨む。首相と小沢一郎民主党幹事長の「政治とカネ」の問題が中心テーマとなる見通しだ。

民主、自民、公明3党の国対委員長は先月の会談で、党首討論を2月中に開催することで合意していた。2日の合同幹事会で、野党は「国対間で話がついている」と17日開催の確約を求めたが、民主党は衆院予算委員会での2010年度予算案の審議日程が決まっていないことなどを理由に難色を示し、正式決定は持ち越した。 


谷垣さんは人柄が良過ぎるようですので

時には厳しく、時には意地悪く鳩山氏を追い詰めて下さい。

出来たらディベートの専門家の指導を受けて

お人好しの性格を封印して下さい。


しかし、17日にまだ鳩山氏は首相の座にいるのでしょうか?

突然小沢氏とダブル辞職なんてことはないでしょうね。

贈与税脱税の事や決断力の無さ等追求の材料がテンコ盛りですので

党首討論は鳩山氏の方がやり易いと思います。

ですので辞職はして欲しいのですが

暫くその座を譲らないで頂ければと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく理解している人とそうでない人

2010-02-02 16:40:29 | つぶやき
子ども手当の満額支給 峰崎財務副大臣「相当無理ある」(朝日新聞) - goo ニュース


峰崎直樹財務副大臣は1日の記者会見で、子ども手当の2011年度からの満額支給について、「相当無理があるとずっと思い続けている」と述べた。満額支給は、野田佳彦財務副大臣も「ハードルが高い」と話すなど、政府内で実現を危ぶむ声が高まっている。

 峰崎氏は、子ども手当以外にも年金などの社会保障の必要額が膨らむことを理由に、「財源的には相当厳しい」と指摘。「予算を組み替えたり、努力したりしなければいけないこともあるが、政権をとって初めて分かることもある。そのことは正直に言った方がいい」と語った。


具体的な数字を知らない人は大丈夫と言い

よく熟知している人は財源が足らないと言う。


能天気な気楽な人と実直な人。


鳩山氏や平野氏は言葉の重みを感じて欲しい。

首相としての立場で楽観的なことを言うのはどうかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢氏から乳離れできないのですね。

2010-02-02 16:20:36 | つぶやき
 国会で説明「小沢氏が判断」=参院でも代表質問-首相(時事通信) - goo ニュース

 鳩山由紀夫首相の施政方針演説などに対する各党代表質問が2日午前、参院本会議でもスタートした。小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関し、首相は「小沢氏の国会招致は国会で議論してほしい。検察捜査の途中で事実関係も解明されてない状況なので、政治家としての判断は小沢氏自身にある」と語った。

 自民党の谷川秀善参院幹事長が「小沢氏に『国会で説明せよ』と党代表として指示するべきだ」と求めたのに対し答えた。 


ここまでくると民主党議員の皆さんが可哀想になってきました。

鳩山氏はただの飾り物ですか?

任命責任を感じていないのでしょうか?


国会で議論してほしい?

与党幹事長の不祥事ですよ。

この非常事態をどうにかしたいという

強い意志はないのでしょうか。


それとも小沢氏に「私は従順なあなたのしもべです」と言いたいのでしょうか?


鳩山氏はいつも人ごとです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静ってなんかの一つ覚えですか?

2010-02-02 16:11:12 | つぶやき
鳩山首相「小沢幹事長に参院選仕切ってもらいたい」(朝日新聞) - goo ニュース

鳩山由紀夫首相は2日、民主党の小沢一郎幹事長の進退に関連し、「今日までの小沢幹事長の活動を考えれば当然、小沢幹事長に選挙も仕切ってもらいたい」と語り、小沢氏に今夏の参院選での指揮を引き続き委ねたい考えを示した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。首相はまた「検察が捜査している最中で、冷静に見守ることが一番大事だ」とも述べた。

小沢氏の資金管理団体の土地取引事件をめぐっては、この後開かれた参院本会議の代表質問で自民党の谷川秀善参院幹事長が「小沢氏自身が(集中審議などに)出席して事実を明らかにするよう、首相も指示するべきだ」などとただした。


2度も事情聴取を受けた小沢氏をまだ信頼しているとは驚きです。

鳩山氏は任命責任を感じないのでしょうか?

冷静、冷静との言葉はもう聞き飽きました。


正直に言ってください。

私は小沢氏がいないと何もできないのです。

小沢氏に指示をしてもらわないと何も決められないのです。

とね。


もうここまで来たらうんざりです。


言っちゃあ悪いけど、谷川氏は少し品性がないのであまり好きではないですが

今回の質問の内容は支持します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする