気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

口蹄疫の被害拡大は政府の対応の遅れです

2010-05-25 19:39:14 | つぶやき
「埋却進まず感染蔓延」口蹄疫で農水副大臣(読売新聞) - goo ニュース

口蹄疫問題を巡り、政府の現地対策本部長を務める山田正彦・農林水産副大臣は25日、衆院の農水委員会で「処分の対象となった豚の埋却が進まなかったことが、(口蹄疫を) 蔓延 ( まんえん ) させた」と述べ、埋却地の確保が遅れ、豚の処理が進まなかったことが感染拡大を招いたとの認識を示した

豚はいったん感染すると体内でウイルスを増殖しやすく、拡散させるウイルス量は牛の100倍~1000倍とされる。同副大臣は「感染した豚が数万頭と放置され、危機的な状況」として、今後も感染拡大の恐れがあるとの見通しも示した。



豚の処理の遅れがここまで感染拡大を招きました。

それははっきり言って政府の対応の遅れ。

危機管理のなさ。

専門知識が無いくせに政治主導とやらで専門家の意見を排除した結果がこれです。


赤松農水相、外遊時の臨時担当だった福島氏、

そして山田副大臣あなたの責任でもあるのです。


もっと謙虚になり、もっと真剣に取り組んでもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島さん、党首の立場を優先するなら辞任か連立離脱を

2010-05-25 19:21:30 | つぶやき
福島氏、沖縄知事に共闘呼び掛け 辺野古移設阻止で(共同通信) - goo ニュース

 沖縄県を訪問した社民党党首の福島消費者行政担当相は25日午後、仲井真知事と県庁で会談し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設阻止に向けて共闘を呼び掛けた。仲井真知事は、辺野古を含む県内移設の実現性に関し「厳しい」との認識を重ねて表明。福島氏は会談を踏まえ、鳩山首相に辺野古移設撤回をあらためて求める意向。


沖縄県内移設という政府案に閣僚が反対し、

沖縄県知事と一緒に県内移設を阻止する。


これって変じゃないですか?

閣僚なら、政府案が実行できるよう努力すべきです。


社民党主の立場を優先させたいのなら

辞任するか連立離脱してから行動すればいいのです。

福島氏はもっと立場をわきまえるべき。

国の利益を第一に考えて欲しいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする