議員外交で日韓改善を=安倍首相(時事通信) - goo ニュース
安倍晋三首相は4日午前、首相官邸で、日韓議員連盟会長として韓国の朴槿恵大統領と会談した自民党の額賀福志郎元財務相から報告を受けた。額賀氏は、「議員同士の率直な意見交換」を通じての日韓関係の改善を期待するとした大統領の発言を紹介。首相は「自分も日韓関係を重視しているので議員外交でしっかりやってほしい」と、議連のさらなる取り組みを求めた。
率直な意見交換は必要かもしれませんが
「まずは歴史を正視してから」と大統領が言っているようでは
率直な意見交換は無理でしょう。
正しい歴史を韓国に教授しても
絶対譲歩などしてはいけない。
過去の対韓国政策から学ぶべきです。
韓国に配慮ばかりしていてどうなりましたか?
竹島は韓国領だと言い張り、あらゆる既成事実を積み上げています。
捏造従軍慰安婦問題では、永久的に謝罪と賠償金を請求するつもりです。
また日本からの莫大な戦後補償を勝ち得た事を忘れ
被害者意識を強く持っても、日本に感謝する事は全くありません。
自分に都合が良いように歴史を歪め、
恩義も知らないのが韓国人なんです。
この韓国人の国民性を十分認識し、
正しい歴史を韓国に教える事があっても
譲歩など絶対してはいけません。
日本人は今こそ、韓国人から「恩を仇で返された」歴史から学ぶべきです。