気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

オスプレイ本土訓練始まる  米軍は事前に飛行ルートを通知すべきだが仲井真知事の発言は嫌味ですね。

2013-03-07 16:33:53 | つぶやき

 

沖縄知事「少しは実態分かるのでは」オスプレイ本土訓練(朝日新聞) - goo ニュース

オスプレイ3機は6日午後3時50分すぎ、米軍岩国基地(山口県岩国市)北側から滑走路へ下りた。近くの路上で配備に反対する約20人が反対の声をあげた。岩国市の福田良彦市長は「日米合意の内容をしっかりと順守していただく。飛行を注視したい」。

 山口県の山本繁太郎知事は「できるだけの協力はしなきゃいかん。国は、国防当局の努力の結果、安全性を確認した上でオスプレイの訓練を受け入れた」と語った。

 オスプレイ12機の配備先、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)では6日も市街地上空を飛ぶ通常の離着陸が続き、その合間を縫うように3機が正午すぎ、本土へと飛び立った。

 今回の訓練について、沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事は「オスプレイの訓練の実態が(本土の人たちに)少しはおわかりいただけるのではないか。街の真ん中の普天間を中心にして毎日のように動き回っとるんですよ、と」と述べた。


訓練ですから、ただ闇雲に飛ばすのではないでしょうね。

四国から紀伊山地にかけても飛行するようですが

どこを想定しての訓練なのか気になります。

 

今回の飛行訓練の具体的なルートは防衛相も知らなかったとか。

やはり該当の自治体は事前に知っておきたいでしょうし

民間機を飛ばす時など安全の為、国土交通省あたりに届けが必要だった様な気がしますが

米軍の訓練はどうなっているんでしょう。

 

それにしても、仲井真知事の発言

「オスプレイの訓練が本土の人達に少しはおわかり頂けるのではないか。」

「街の真ん中の普天間を中心にして毎日のように動き回っとるんですよ」には違和感を感じます。


仲井真知事に言いたい。

「危険な街の真ん中の普天間飛行場をいつまでも、移転させないのは

 宜野湾市民の命を軽視しているということですよね?

 県知事の仕事は県民の命を守る事ではないのですか?」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸前高田の「奇跡の一本松」 被災された方々の気持ちもわからないでもないですが・・・・

2013-03-07 15:55:19 | つぶやき

 

よみがえった…「奇跡の一本松」復元作業(読売新聞) - goo ニュース

東日本大震災の津波に襲われた松原の中でたった1本だけ残った後、枯死した岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」の復元作業が6日行われ、半年ぶりに全体の姿がよみがえった。

 大津波に耐え、復興のシンボルとして被災者らに慕われた一本松は、枯死が確認されたが、保存のため昨年9月に伐採された。高さ約27メートル。根元から3分割され、それぞれ防腐処理などが行われた。6日午前、最上部の枝葉がついた部分のレプリカがクレーンで据え付けられた。

 作業を見守った市民団体「高田松原を守る会」の鈴木善久会長(68)は、「皆さんの温かい気持ちでここまできた。住宅の再建が進まないなど復興は遅れているが、再び被災者を元気づけてほしい」と話した。

 今後、周辺を整備して献花台などを設ける。市は事業費1億5000万円を募金で賄う計画で、2月末現在、8775万円が集まっている。

 
東日本大震災から、もうすぐ2年です。

2年もたつのに、まだまだ復興が進んでいないようです。

それだけ、被害が大きく、それが広範囲にわたっていたとも言えるでしょう。

また、復興予算の使いみちに多くの問題もありました。


今の時点でも、まだまだ更地が多く、移転事業も進んでいません。

移転といっても、場合によれば高台の整備など大規模なものでそれだけ予算も必要になります。


そんな時、1億5000万円もの募金を使って「奇跡の一本松」のレプリカは必要なんでしょうか。

それだけのお金があるなら、もっと現実的で被災者たちの生活環境がよくなることに使えなかったのでしょうか。


後世に大災害の事を伝えようという意志はわかります。

あの松を見て、励みになる人もいるかもわかりません。

でも・・・・。

でもまずは被災者の方たちの生活が大事だと思います。

本当に落ち着いて暮らせるようになってからでも良かったのではと思います。


被災地の方が気分を害されるかもわかりませんが

敢えて言わせていただければ、
 
松の樹皮は本物だそうですが、葉も枝も松ぼっくりも幹の中も作り物です。

無理やり復元したという感がします。

出来れば、記念碑の様なものでもよかったのでは、と思いますが

被災地の方はどう思っているのでしょうか。


もう本体は出来上がり、設置するだけのようですので、今さら言っても始まりませんが、

専門的な技術も必要なためなのか、神奈川県や兵庫県の業者が請け負ったとも聞きます。

地元企業が請け負ったら、地元の経済活性にも役立ったと思いますがその辺も残念です。


 


 
 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

03.07 衆議院予算委員会 萩生田光一議員(自民)

2013-03-07 15:46:29 | 驚き

 

03.07 衆議院予算委員会 萩生田光一議員(自民)

 

本日午前の衆院予算委員会で、自民党萩生田議員が

民主党政権下で尖閣諸島周辺警備が過度に中国に配慮をしていたのでは?

との質問に安倍総理は否定しませんでした。

 

尖閣諸島周辺の警備についての質問と、答弁は4:26~8:30です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党政権はここまで酷かったとは驚きです。 尖閣領海侵犯、中国に過度な配慮

2013-03-07 15:09:17 | 驚き

  民主党の対中政策の過ちはこの事件から始まったのではないでしょうか? 

 

野田前政権、過度な配慮 尖閣領海侵犯 「中国 刺激するな」(産経新聞) - goo ニュース

昨年9月11日の尖閣諸島(沖縄県)の国有化後、周辺海域で挑発を繰り返す中国海軍艦艇への対処について、野田佳彦前政権が中国に過度な配慮をした指示を出していたことが4日、分かった。海自艦艇は中国軍艦と15カイリ(約28キロ)の距離を置き、中国側が近づくと後退するよう命じていたほか、領海侵犯の恐れがあっても先回りして警戒するのを禁じた複数の政府関係者によると、こうした指示を出したのは岡田克也前副総理が中心だったという。

 国有化以降、中国海軍艦艇が尖閣北方海域に常時展開するようになった。これを受け昨年10月3日、当時の野田首相は岡田氏や藤村修官房長官、玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を集め尖閣に関する関係閣僚会議を開き、対応を協議した。

 政府関係者によると、その際、岡田氏は「中国を刺激しないように」と発言。中国軍艦に海自艦艇を15カイリ以内に近づかせないことも求めた。この距離では目視は困難でレーダーによる監視に頼らざるを得ず、領海侵犯を未然に防ぐための措置も遅れかねない。

 岡田氏は次いで、中国軍艦の領海侵犯を黙認させるような対応も命じた。他国軍の艦艇の領海侵犯に備えるためには先回りして領海内で待ち構えるのが常道だが、中国軍艦が領海に入るのを確認するまでは海自艦艇も領海に入らず待機するよう指示していた。

 「領空侵犯措置」でも過度な自制を求めていた。

 中国の海洋監視船「海監50」はヘリを搭載可能で、国有化直後から再三にわたり領海侵犯していた。侵犯時に搭載ヘリが飛び立てば即座に領空侵犯になる。

 このため領海侵犯と同時に空自戦闘機による緊急発進(スクランブル)を準備する必要があるが、岡田氏は「軽微な領海侵犯だから中国を刺激するな。海上保安庁に任せればいいと準備を認めなかった。

 昨年12月26日に発足した安倍晋三政権は、防衛省や外務省から野田政権の対応について報告を受け、領域警備で対抗措置の強化を検討するよう指示。海自は中国軍艦との距離を約3キロまで縮め、中国軍艦が領海侵犯する恐れのある場合は領海内で待ち構え侵入を阻止する態勢に改めた。ヘリ搭載艦船が領海侵入した場合にはスクランブルの準備に入るようにした。

 こうした事実関係について、岡田氏は産経新聞に「いずれも事実に反する」とコメントした。


今日午前の予算委員会で自民党の萩生田議員がこの問題を取り上げていました。

民主党政権は、媚中であり親韓だったと感じていた国民もいたと思いますが

ここまで酷かったとは思いもしませんでしたね。 


これじゃあ、日本の領土領海を守ろうとする意志が全くなかったという事じゃないですか。


岡田氏はこの事について否定していますが、今日の安倍総理の答弁を聞いた限り

真実に近いのではないでしょうか。


国家観を殆ど欠如した政党が政権をとるとはこういう事なんです。

小心者で能力もなく、大見栄を張る売国議員たち。

そんな彼らが中国に対し過度な配慮をしたため、中国はどんどんエスカレートしています。

ホントに、ホントにいい迷惑です。

「取り返しのつかない事を仕出かした民主党」と言っても過言ではないでしょう。


この責任を民主党に求めたいところですが、それは無理というもの。

彼らに出来る事は事実を否定し、言い訳をするだけです。


 
お試しで政党を選ぶことの罪深さを、民主党支持者はよく認識し、反省するとともに
 
同じ過ちを繰り返さないよう望むばかりです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西田昌司】TPP対策班発足、平成の門戸開放要求に抗す[桜H25/3/6]

2013-03-07 12:40:47 | 動画

 

【西田昌司】TPP対策班発足、平成の門戸開放要求に抗す[桜H25/3/6]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする