気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日本政府、慰安婦に補助?

2013-08-05 12:42:48 | 嘆き

福島瑞穂、恥を知れ恥を! 政府も捏造従軍慰安婦基金なんかに国費を使うな!!

 

日本政府、元慰安婦の訪問ケア継続 基金の事業引き継ぐ(朝日新聞) - goo ニュース

【石橋英昭】日本政府が韓国などの元従軍慰安婦の一部に対し、毎年1千数百万円を費やして医薬品、現金の支給や訪問ケアを続けている。1995年に政府主導で発足したアジア女性基金による「償い金」などの支給は2007年に終わったが、事業を引き継ぐ形でNPOや民間人に委託している。ただ、韓国などでの反発を懸念し、積極的には公表していない。

 アジア女性基金は、元慰安婦に「おわびと反省」を表した河野官房長官談話(93年)を受けて発足。政府は道義的責任を認め、首相のおわびの手紙とともに、国民の寄付や国費から現金を支給する事業を、韓国、台湾などで実施した。

 韓国の運動団体などは、公式謝罪と補償を果たすべきだと反発。韓国で名乗り出た女性約240人のうち基金を受け取ったのは、約60人にとどまった。


知らなかった。

朝日の嘘を信じている人が寄付する事をとやかく言うつもりはないが

国費から現金支給をずっと続けていたとは、知らなかった。


こんな事するからいけないのと違う?

既成事実を作るから日本を抗議するカードを韓国に与えているようなもの。

謝って何とか穏便に、との発想はヤクザ国家韓国には通用しない。


もう一度言おう。

ヤクザに弱みを見せたらつけ上がる。

一度金品を与えたら、未来永劫永久に請求し続けるだろう。

韓国を民主的国家などと思うからいけないのだ。

韓国は正真正銘「ヤクザ国家」。


サラ金の取り立てのチンピラだと思って対応すべき。

そして従軍慰安婦を認めるかのような基金を作っては逆効果。

図に乗った韓国人たちはアメリカで様々な日本攻撃の活動をしている。

その所為でアメリカ在住の日本人たちがいわれなき差別を受け

更に肩身の狭い生活を送っている。

政府が捏造慰安婦に金品を贈り、アメリカ在住日本人が屈辱的な生活を強いられている現実。

 

常識的思考をする日本人はこの事に耐えられないのではなかろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水健アナウンサー、堺市長選に出るの? 

2013-08-05 12:26:09 | つぶやき

民放アナウンサーに出馬要請へ=堺市長選で―維新の会(時事通信) - goo ニュース

任期満了に伴う堺市長選(9月29日投開票)で、日本維新の会傘下の地域政党「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が読売テレビアナウンサーの清水健氏(37)に立候補を要請することが4日、分かった。同会幹部が明らかにした。同会堺市議団が5日以降に正式に申し入れる。

 同市長選は、現在、大阪府と大阪市で協議を進めている「大阪都」構想への堺市の参加が最大の争点となる見通し。参加に反対する現職の竹山修身氏(63)は既に再選出馬を表明している。一方、堺市を含めた都構想実現を目指す維新は、地元出身者から候補者の選考を進めており、同市出身で知名度も高い清水氏に白羽の矢を立てた。 


清水健アナウンサー。

関西テレビの「アンカー」の裏番組のMCしているけど

知名度高い?

そうでもないと思うけど。

派手さはなくてむしろ地味?


堺市と言っても、ニュータウン出身だし、それにいきなり市長って無理と違う?

まずは堺市議だと思うけどね。


維新の会って、テレビに出ている有名人が選考基準?

もっと実力主義だと思っていたわぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閣僚の皆さん、そして国会議員の皆さん、靖国神社に参拝してください

2013-08-05 12:08:21 | つぶやき

高市政調会長も靖国参拝へ 終戦記念日に昇殿予定(朝日新聞) - goo ニュース

 自民党の高市早苗政調会長が15日の終戦記念日に靖国神社に参拝する意向を固めた。超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長=尾辻秀久元厚生労働相)に参拝の意向を届け出ており、昇殿参拝する予定。稲田朋美行革相も参拝する意向で、現職閣僚や政権幹部が参拝すれば、中国や韓国が批判を強めそうだ。

 高市氏は第1次安倍内閣の少子化担当相だった2007年も含めて毎年、終戦記念日に靖国参拝している。今年2月には「夏には靖国の森で、安倍晋三首相も多くの閣僚たちもご英霊に感謝の祈りを捧げられるよう、その日を楽しみに歩んで参りたい」と首相と閣僚の参拝を求めていた。

 稲田氏は今年4月の春季例大祭前後にも靖国に参拝。当時は麻生太郎副総理らとともに4閣僚が参拝し、日本と中韓との関係が悪化した経緯がある。

_______________________________________


靖国神社に参拝したら中韓が批判を強めるって?

それがどうした?

批判を避ける為に中止するからいけないんです。

そんな事をするから、中韓は「文句を言えば日本が従う」と勘違いするのです。

ヤクザ国家は常にイチャモンをつける機会を狙っているのがわからないのですか、朝日さん。

イチャモンが怖くて国は守れません。

いちいち中韓が文句言うから止めておこうなんて考えるから奴等は図に乗るんです。


国を守る為に命を捧げた日本国民を慰霊して何が悪いんですか?

多くの閣僚、国会議員が靖国参拝をし

秋の例大祭に安倍首相が参拝できる道筋をつけて下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの民主主義って・・・? 安倍首相の靖国参拝に苦言

2013-08-05 11:41:51 | 腹立たしい

 麻生副首相のように、安倍首相が静かに靖国神社に参拝できる日はいつなんでしょう。

 

靖国参拝に懸念 米議会報告書(産経新聞) - goo ニュース

【ワシントン=佐々木類】米議会調査局は2日、日米関係に関する報告書を公表し、安倍晋三首相が終戦記念日の15日に靖国神社を参拝すれば「北東アジア地域の緊張が激化する可能性がある」と指摘した。

 報告書は、安倍首相について「強固なナショナリズムの考えを持つことで知られる」と指摘。安倍首相や閣僚による歴史認識に関する言動は、「周辺国との関係を不安定にさせ、米国の国益を損ねるとの懸念を高めてきた」とした。

 また、首相が目指す憲法改正や集団的自衛権の行使容認に関し、中韓両国から警戒の目を向けられていると分析。「首相が日米関係をどう維持していくか依然として不透明だ」と否定的に報告している。

 米議会調査局では専門スタッフが定期的に報告書をまとめている。専門家の個人的な見解が反映されるケースもある。


アメリカって、日本を同盟国ではなく手下と見ているの?

アメリカって冷静に分析できないの?


安倍さんの言動が周辺国との関係を不安定にさせるって?

何なん?

独裁で人権無視の中国の肩を持つ訳?

靖国神社参拝がそんなにいけない事?

国の為に戦って命を落とした日本人を慰霊して何が悪いの?

そこまでアメリカは日本に干渉する訳?

傲慢過ぎない?

 

じゃあ、アーリントン墓地はどうなの?

 

日本国憲法だって、日本がアメリカに刃向わない様に考え出した憲法でしょ?

日本を自分たちの言いなりにさせたいって憲法でしょ?

だからと言って、憲法改正に口出しするって横暴じゃないの?

日米関係を維持できるかどうかだなんて、

ここまで言ったら脅迫やね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近いうちに中国民間人が尖閣上陸?

2013-08-05 10:51:17 | 腹立たしい

 

「海警に守られ」領海侵入=中国冒険家のヨット―尖閣沖(時事通信) - goo ニュース

 【北京時事】中国のニュースサイトや中国版ツイッター「微博」によると、中国の海洋冒険家、※(※=羽の下に隹)墨氏が3日、ヨットで沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領海内に侵入した。日本の巡視船などが写った写真も公開され、一時は「釣魚島からわずか3カイリ(約5・6キロ)まで接近した」としている。

 ※氏は7月30日、山東省沖から出発。3日、尖閣周辺海域に到達し、中国の監視船「海警」が「ヨット周辺を護衛した」としている。※氏は2年以上かけ、中国で初めてヨットによる世界一周を達成したことで知られる。 


小競り合いから武器行使、そして紛争になるのは避けたい、と思うのは理解できる。

でも、中国人が尖閣諸島に上陸するのをみすみす眺めていていいのだろうか?


警察なのか中国軍なのか知らないが「海警」とやらに護衛されて

中国民間人のヨットが魚釣島にかなりの距離まで接近した。


今回、中国側は日本の出方を見る、様子見だったのか。

偵察なのか?

ジワジワ攻めてきているという感じがする。

そのうち、チャンス有りと見るや否や上陸するつもりなんだろう。


尖閣諸島は日本領なんだから、中国に遠慮する必要はない。

さっさと公務員を常駐させて島の安全を守ってもらいたい。

領海に侵入したら即時拿捕するべきでは・・・。

海上保安庁も上層部と常時連絡を取り合って対応をしているのだろうが

護衛していた「海警」の存在に怖気づいたのか、

大事になるのを嫌ったのか、

「早く領海から出て行ってくれ」と念じていたのが本音かも。

 

しかし、そんな内向きでは領土は守れない。

ヤクザ国家の恫喝を恐れていては国の安全を守れない。

 

それにしても、ヤクザ国家のみならず、日本国内のマスゴミども敵に回すかもしれないと思うと

政府も先が思いやられる事だろう。

 

なぜこうも、愛国心が欠如したマスコミが大手を振り

国益を損なうような論調で、素直な国民を誘導しているのだろう。

これも日教組教育の賜物なのか、韓国系が多くいるマスコミの所為なのか・・・・。

 

屑の集まりの様なマスコミを恐れず、安倍政権は正論で国民を導いて欲しい。

その為には自民党内が団結し、反日勢力を撥ね退ける勢いが必要だ。

 

自民党議員は誰のおかげで、与党に返り咲き

誰のおかげで、参院で多数を獲得できたか考えてもらいたい。

 

今、悠長に構えている余裕はない。

上陸されては元も子もないのだから、早期の公務員常駐はやはり必要だし、

相手は民主国家ではなくヤクザ国家だという事をよく考えて

先手を打つ不要がある。

今の政府の対応を見ていると実に歯がゆさを感じる。

くれぐれも、臍を噛む事がない様に願うばかりだ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする