【密約の正体】石破茂・岩屋毅「日本破壊工作」背後の仕掛人【山口敬之✕山根真=デイリーWiLL】
山口敬之さんがあの不可思議な事件について語ってくれました。
あの不可思議な事件。。。。
もうお分かりですよね。
そうです、岩屋外務大臣宅に見知らぬ女性が侵入していた事件です。
受付もいるのですよね。
議員宿舎ですからそれなりにセキュリティも万全の筈。
それが簡単に入館を許し、更には大臣宅への侵入も許すって、どうなっているの?
今どきの普通のマンションでさえ、簡単にエレベーターホールまで入れません。
入居者が持つカードなり鍵なりで入館できますが、
来訪者なら入居者の許可なく、入管さえできない仕組みになっています。
それが留守宅に入り込めるってどんな許可証を持っていたのでしょう。
増々疑惑が深まった。。。。です。
で、山口さんの見立てを聞いてみましょう。
スクリーンショット、盗聴、盗撮、。。。それは多くの人が言っていました。
山根さん、デリヘルの可能性は?
うんうん、それは思った。
しかし山口さんは今はあり得ない、と。
昔はその様な事があったようですが・・・。
それにしても自宅に鍵を掛けず外出って危機管理能力ゼロです。
それもアメリカへ出張ですから、そんじゃそこらのコンビニに行くようなものではありません。
というかわざと鍵を掛けなかったのではとさえ思ってしまいます。
それだけ尋常じゃないって事です。
盗撮してリアルタイムでどこかに送信も? そこまで考えませんでした。
それに国籍も気になります。
やっぱり中国籍を一番に考えます。
王毅外相と密約もあった?
ビザ緩和ねえ。11月に中国が先に緩和したとの報道もあったような記憶がありますが。
ああ、選挙区も関係あるのですね。 選挙区が大分、別府温泉だから観光客誘致ですか。
医療界とも癒着? 岩屋氏は医療界から政治献金を受けているとか。
先進医療を受けたい中国人を呼び込み、選挙区の旅館ホテル関係者、医療関係者の利益も?
何かうまく出来ています。
でも受託収賄になる可能性も?
こんなこともあったようです。⇩
東京―北京フォーラム
— 三木慎一郎 (@S10408978) December 4, 2024
2024.12.4
岩屋外相は早く中国に行きたくて仕方ないんでしょうね。
国民は中国との交流など望んでないと思いますよ。 pic.twitter.com/2YwtNeCikx
山口さんの話を聞けば、何から何まで岩屋外相を辞任に追い込まなければ、と思ってしまいます。
さあ、どうする? 自民党議員はこれで良いの? こんな外相でいいの?
まずは自民党議員が何らかの動きを見せてもらいたいです。
ただ批判するだけでは岩屋さんはきっと言い訳をするでしょう。
岩屋さんを任命した石破さんにも責任があります。
そして高市さんの当選を阻止するために暗躍した岸田さんも責任があります。
というか「留学生は日本の宝」と言い放った岸田さんは今頃シメシメと思っているのか、
それともヘマをしたなと思っているのか。。。。
いやあ、ここまで想像すると、もう日本の政界の話じゃないです。
どこまで石破政権は腐っているのかと思ってしまいます。
選択制夫婦別姓や女性天皇、更には女系天皇容認まで法律を改正するのか。。。。
岸田政権ではLGBT法で支持者が離れ、そして石破政権で選択制夫婦別姓で支持者を減らし、
女系天皇まで容認してとどめを刺すのか。
いいえ、その前に自民党内の保守議員が反旗を翻すでしょう。
希望的観測ですが。
少数与党になってしまった自民党。
立憲民主党との連立も視野にあると言われている石破総理。
立憲民主党の野田代表は増税に女系天皇容認の考えですから、危険すぎます。
>野田佳彦氏が一人で横になっている。二重国籍の蓮舫氏の後ろ盾も野田氏だ。自衛隊員の子息だとか、安倍元首相の追悼演説したとかで、だまされてはいけない。
— 北野レイ (@kitanocurry) July 5, 2024
野田議員は立憲の中では比較的マシに見えるが、女系天皇支持派のトップランナーである事を忘れてはダメですね!🤔 https://t.co/OYbrBACKNs
デジタル・ポジティブ・アクション?
無知でした。こんな制度は知らなかったです。
総務省|報道資料|総合的なICTリテラシー向上に向けた官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」の開始
そして今回の総務省の官民連携プロジェクトの名前も「デジタル・ポジティブ・アクション」。
— N Yamaguchi (@nyam72) January 24, 2025
ついに「首相・外相・総務相」、すなわち「石破茂・岩屋毅・村上誠一郎」が中国政府の手先となって日本のメディアとインターネット空間への介入と言論弾圧に堂々と着手したのだ。
↓
もう山口さんの話を聞いていたら、眩暈がしそうです。
自民党保守議員の皆さん、これでいいのですか。
これでも石破政権が続いてもいいのですか?