気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

立花孝志氏の選挙への考え方、出馬の動機は許されるのか。

2024-12-05 06:54:28 | 腹立たしい

 

政見放送って発言に制限がない様ですね。

都知事選だったか、見るに堪えない政見放送があった記憶もあります。

それに比べたら、いくらか「マシ」ですが、それでも適当な事、嘘を言ったらダメです。

 

だって、投票先を決める大事な放送です。

同じく選挙公報も誰に投票するか決める判断材料にします。

ですからこの2つでデマやいい加減な事を書くのは公選法違反にして欲しいぐらいです。

今や供託金で出馬の本気度を判断するのは無理があります。

 

立花氏は誤解して言っているのではありません。

戦略的に嘘を付いていた、つまり選挙で斎藤氏が有利になる様に適当な事を言っていたのです。

更には選挙公報では「立花孝志には投票しないでください」とまで書いていたのです。

こんな候補者の出現では供託金の意味がなくなります。

 

 

 

色々分かってきた事、まだまだ分からない事がある元西播磨県民局長告発文書事件です。

騙し騙され、県庁が二つに分かれ、県議会議員も二つに分かれ、

斎藤派と反斎藤派。

ドロドロした県庁内。

こんな事が起こっていたとは。

知事は人事にはもっと気を遣うべきだったのか。

もっと県職員への気配り、コミュニケーションが必要だったのか。

 

更には県庁内のコンプライアンスに機密情報の取り扱いの杜撰さ。

これでは県内の企業を指導できない。

コンプライアンスは? パワハラにセクハラ、カスハラも。

これを機会に県会議員も含め、全職員にコンプライアンス研修とハラスメント研修をするべきでしょう。

ハラスメント事業所があれば県として指導をすべきが県庁内がこれでは指導も出来ない。

指導的立場がこれでは。。。と思ってしまう。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国の不思議な戒厳令(R6.12... | トップ | 大分市の時速194キロ死亡事故... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。