【ソウル=桜井紀雄】聯合ニュースなど複数の韓国メディアは14日、日韓両政府が英国での先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせ、簡略な首脳会談実施で暫定合意したものの、日本が一方的にキャンセルしたと報じた。韓国外務省当局者の話としている。

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と菅義偉首相は、各国首脳らが出席する会議前や夕食会で言葉を交わしたが、日韓首脳会談やバイデン米大統領を交えた日米韓首脳会談は開かれなかった。

当局者は「韓国側は当初から開かれた姿勢で日本側が応じることを期待していた」としながら、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)防衛を想定した軍事訓練を理由に、日本側が、実務者レベルで暫定合意していた簡略な会談に最終的に応じなかったと説明した。

訓練は竹島周辺で年に2回行う定例の演習で、聯合によると、15日に予定されているという。

当局者は、文氏と英独仏豪首脳らとの2者会談について「大きな外交的成果だった」と述べつつ、「隣国である日本との首脳会談が実現できず、残念さが残る」と振り返った。

この話信じられますか?

日韓首脳会談をする約束だったのに日本が一方的にキャンセルした話。

日本が約束を破りますか?

それに何のメリットもない文さんとの会談を約束するとは考えられません。

 

※該当の聯合ニュースの報道です。⇩ 

G7での韓日会談開催合意 日本が一方的に取り消し=韓国当局者 | 聯合ニュース (yna.co.kr)

 

菅さんの発言からは文さんとの会談は全く考えていない様子です。 

菅義偉首相と同行記者団の懇談要旨(産経新聞) - goo ニュース

−−文在寅(ムン・ジェイン)大統領と言葉を交わしたが、どのようなやり取りだったか。慰安婦訴訟やいわゆる徴用工判決で韓国側から解決策が示されていない状況が続くが、文氏と正式な会談をする考えはあるか

「(サミットの)会場であいさつに来ていただき、私も失礼のないようにあいさつした。(夕食会の)バーベキューのときにもあいさつに来られたので、通常のあいさつをした。慰安婦問題などは、韓国側の動きで日韓関係が極めて厳しくなっているわけだから、韓国国内でしっかりした方向性を示すべきだ」

−−何らかの方向性が見えるまでは対面で会談する考えはないか

「私の基本的な考え方はそうだ。文氏に指導力を発揮していただき、問題になっている点についてしっかり整理してほしい。慰安婦問題などで国と国との約束が守られていない状況の中で、その環境にはない

 

だいたい日本が竹島問題で会談をキャンセルするとは考えられません。

竹島に拘るのはいつも韓国です。

という事で、韓国の妄想が暴走した記事でしょう。

ただ韓国外務省は実務者レベルで暫定合意と主張しているので、

最悪日本の外務省の官僚が馬鹿な約束をした可能性はゼロとは言い切れません。

私の中では外務省は信用できない省庁に成り下がっていますから。

 

嘘を100回言えば本当になると韓国では言われているそうです。

つい最近は嘘を3回言えば本当の話になると聞きました。

それぐらい韓国では嘘は日常茶飯事、驚く事でもないようです。

 

また日本では「嘘つきは泥棒の始まり」との諺もあります。

というか泥棒の始まりというより、韓国は竹島を盗んでいるので既に泥棒です。

G7のメンバー国を拡大し韓国の加入を考えられているとの話がありますが

こんな嘘つきで約束破りの常習犯にはその資格はないと言いたいです。

 

では実際はどうだったのか。

まさかの日本の外務省が勝手な約束をしていたのか。。。。

聯合ニュースの続報で明らかにしてもらいたいです。