政治家はマスコミに煽られても 曲げない姿勢を見せるべき
安倍派を貶めたいマスコミが 旧統一教会を使って煽っている【渡邉哲也show】375 Vol.1 / 20220826
※渡邉さんの新刊の案内
新刊!成立させた全法案、外交日程を全収録、ひらかれたインド太平洋、6月に文化人放送局で語ったこれからの課題、安倍さんから中川昭一さんへの追悼文、麻生さんから安倍さんへの追悼文も全収録 ■安倍晋三が目指した世界 日本人に託した未来 https://t.co/2KNtw4PhsQ
— 渡邉哲也 (@daitojimari) August 27, 2022
安倍晋三が目指した世界 日本人に託した未来 | 渡邉哲也 |本 | 通販 | Amazon
かなり本の内容が詳しく書かれています。
概要だけ読んでも安倍さんが如何に偉大だったかよくわかります。
反安倍の人達、それでも安倍さんを否定しますか。
安倍さんの功績を知れば知るほど悔しくなり、益々アベガーと言って憂さ晴らしをするのでしょうか。
出来ることなら安倍さんが政界を引退後、自叙伝を出して欲しかった。
異常な過熱報道に対する注意喚起(2)|ニュース|世界平和統一家庭連合 (ffwpu.jp)
これに対して日テレは尤もらしいことを言っていますが、よく言うよと思います。⇩
2022/08/26弊社の番組に関わるプレスリリースについて
これこそダブルスタンダードじゃないですか。
長尾さんが旧統一教会について述べています。
その通りです。
自民党議員は叩かれまいと逃げ回っています。
正直に話をしないからマスコミや野党から付け込まれるのです。
長尾さんはご自身と旧統一教会との関係を8月22日に話されています。
そして昨日も具体的なお話もされています。
元議員だから言えると言われればそれまでですが、
それでも長尾さんこそ国会議員として相応しい、次の衆院選では復活して欲しいです。
参院選になぜ出なかったのでしょうね。
因みに昨年の衆院選では公明党からの推薦が得られなかっただけでなく、公明党が対立候補を応援したとの噂も。
なんか変な世の中になってきています。
安倍さんが暗殺され、容疑者を擁護し自民党が叩かれる風潮。
中国の脅威をもっと取り上げなければならないのに、自民党叩きに精を出すマスコミ。
なんだかなあ、と思いますし、これから日本はどうなるのか益々心配になってきます。
安倍さんの国葬のことで、
ツイッターで反対の人に、少しだけお話したことがあるんですよ。
そうしたら、僕は安倍氏に大義があったとは思いませんが、と言ってきました。
平行線になるだけだと思ったので、もう何も返信しませんでしたが、悔しかったです。
yahooニュースでも、日本を戦争できる国にしたやつののために国葬なんて、なんてコメントが並んでいて、ほんと、ひどいです。
中国とロシアが攻め入ろうとしているのに、
戦えない国のままでどうするんですか、と聞きたかったですが、
たぶんごちゃごちゃ言って、こちらが間違っているように言われるのだろうな、とスルーしてしまいました😣
紹介された本、読んでみたいと思います。
ところで、自民党員が正直に話さず逃げ回っている、と否定的に仰ってますが、それはどうだろう?と少し、思います。
上で申しましたように、国葬や防衛費拡充の反対派の人何人かと話してみたのですが、
bkueさん、彼らは話を聞かないのですよ。
話の根底からして、おかしな前提で考えているのです。(あまりの幼稚園児的な前提に、度肝を抜かれました)
そういう人に下手に話をしても、
彼らは叩きたいというのが根底にあるので、
何を言っても、曲解されたりするのではないでしょうか。
モリカケでどんなに証言や調査結果を出しても
信じてもらえず、逃げ口上だ、解明されていない、と言われ続けたのと(まだ彼らは言ってるんですよ)同じです。
何を言っても信じたくない人は、信じないし、言ったことを捻じ曲げるのです。
それを思うと、下手に相手をしない方が良いのでは、
と思うのですが、いかがでしょうか。
本当のことを言えば伝わる、現実世界ではそうでもないと思います。
ともあれ、紹介された本を読んでみたいと思いました。
blueさんのような真っ当な考えが普通に広まることを願ってやみません。
いやあ、Twitterで返信したのですか。
すごいですね。
粘着質の人に捉まったら執拗に議論を吹きかけてきますからねえ。
マザームーンと言っていた議員の印象が強くて逃げ回っていると思ったのかもわかりません。
ただ正直に言わずに言い逃れするといけません。
過去の発言をとらえ、前と言った事と違うじゃないかと言われて最後には本当の事を言う議員もいますから。
それなら最初から本当の事を言えばいいのにと思ってしまいます。
悪評高い?二階さんなんか正直に答えていました。
開き直りだと言わるかもわかりませんが、そんなものでしょう。
https://www.asahi.com/articles/ASQ8S63Y0Q8SUTFK00L.html