菅首相、テレワーク徹底し出勤7割削減を要請 経済同友会に(産経新聞) - goo ニュース
2021/08/19 12:10
菅義偉首相は19日午前、東京都千代田区の経済同友会で桜田謙悟代表幹事らと会談し、テレワーク徹底への協力を求めた。菅首相は感染防止のために「テレワークが極めて重要」とし、出勤者の7割削減について「ぜひ達成に向けご協力頂ければ」と協力を求めた。これに対し桜田代表幹事は「内勤者については(出勤者は)ほぼ30%で対応できているが、工場などは40〜50%にとどまっている」と指摘。顧客が出社を求めたり、管理職が不要なのに出社したりする例もあるとし、「コロナ禍が終わってもテレワークを新しい働き方として必須なんだと総理ご自身が発信してほしい」と対応を求めた。
首相は午後に日本商工会議所の三村明夫会頭とも会談する予定。また18日には経団連の十倉雅和会長とも会談し、テレワークへの協力を要請。経団連側は会員企業に周知徹底すると応じたほか、抗体カクテル療法の普及を急ぐよう求めた。
武漢コロナ新規陽性者が毎日過去最多を更新しています。
もう打つ手がないのかと思ってしまいます。
そんな中、総理自ら経済同友会側にテレワーク徹底への協力を求めました。
それに対して、「総理ご自身が発信して欲しい」と。
なんですか? この非協力的な態度は。
国トップから業界団体へ、そして各企業へと要請するものだと思っていました。
その点、経済連の十倉会長の「会員企業に周知徹底する」との返答は真面です。
この厄介なウイルスは中国武漢から日本へ、
そしてホストクラブなど接待を伴う飲食店・風俗店、居酒屋、飲食店へと広がり、
そこから勤務先や家庭へ持ち込まれ、配偶者や子供へ、
更には変異株の出現で子供が学校で友達へ、その友達が家庭へ持ち込み、
今や親から子へ、子から親へと負の連鎖が始まっていると感じます。
とはいえ、もっと複雑な経路で感染が広がっているのでしょうが。。。
時短営業や酒類提供禁止の要請を無視した飲食店と体の良い理由を付けて利用した人たち。
心当たりはありませんか。
もしかして感染し、家族に移していませんか。
また各企業は社内での感染防止策や従業員に指導徹底をしましたか。
街頭インタビューに答える人たちの中には無知な人も多いです。
無知だから自粛要請無視の居酒屋を利用し、無知だから路上飲みや宅飲みをするのです。
学生なら学校で、就職したら業務以外の事も社員に教育してもらいたいです。
もう少し、各々が危機感を持ち、それぞれの立場で出来る限りの努力をする、
今、私達一般人にはこんな地道な努力しかありません。
政府が悪い、知事が悪いと言っている場合ではありません。
特に盆休みの過ごし方を振り返ってもらいたいです。
今更、後悔しても遅いですが、今後の生活態度を改める糧になればと思います。