人生悠遊

写真付きで旅の記録、古都鎌倉の案内などを、周りの人の迷惑にならないように紹介していきます。

おじさんパリへ行く --日本語の使える店に行きたいーー

2018-07-11 21:30:42 | 旅行

海外旅行の楽しみは観光は当然ですが食事もその一つです。パリにいて感じたのですが、フランスは農業大国で自給率は100%以上、つまり農産物の輸出国になっており、野菜や乳製品、肉類が実に新鮮で旨い。特に乳製品はストレスの無い飼育環境で育った牛のものが多く使われています。実際パリを出てランスやモンサンミッシェルに行く途中の風景をみますと、見渡す限り畑や牧草地になっており、のんびり牧草を食べている牛の姿をみかけます。そんな牛から採れた牛乳やバター、チーズの味は最高で、それを材料に使ったフランス料理が美味しいのは当然のような気がします。

とはいっても、旅行中毎日メニューが読めないフランス料理やイタリアンを食べている訳にもいかず、たまには日本語で注文できる店に行きたくなりますし、うどんやラーメンなどの麺類が恋しくなります。そこで今回はオペラ座から徒歩圏内の現地の人お奨めの店をいくつか紹介させていただきます。

うどんは「さぬき家」。この店はMyBusからも近く、結構な人気店です。私は鴨うどん(15ユーロ)を食べましたが、素材の鴨肉が美味く、日本の鴨南蛮にも負けていませんでした。(住所:9,Rue d'Argenteuil 75001 Paris)

ラーメンは「善」。さぬき家からもすぐ近く。居酒屋風の店でラーメンや餃子、魚料理などたいていの日本食が揃っていますし、料金もリーズナブル。日本人ばかりでなくフランス人も多く来店していました。(住所:8,Rue de l'Echelle 75001 Paris  www.restaurantzen Paris.fr.)

中華料理は「エビス Ebisu」。ここも人気店の一つ。あっさりした日本人好みの味付けで美味しい。日本語の話せるスタフがいて、注文は心配ありません。私は店のお奨めをいただきました。(住所:19,Rue Saint Ruch,

75001 Paris)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おじさんパリへ行く --マ... | トップ | おじさんパリへ行く --Cha... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事