釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ジャークベイトって

2015年04月14日 18時11分33秒 | ルアー
 ルアーにはいろんなジャンルがあるが、絶対的信頼のおけるルアーの一つにジャークベイトがある。はたしてどれだけの人がこのジャークベイトを武器として使っているのだろう?かく言う僕は昔はジャークベイトって特別なルアーではなく、ボチボチ釣れるけどそれ程効果を感じることもなかった。

 そもそもバス釣りを覚えたのが印旛沼や牛久、霞水系などのマッディーシャローレイクから始まり野池やリザーバー、川へとメインフィールドが変わっていった。しかしそんなフィールドのせいかあまりジャークベイトの出番はなかった。

 春になれば雑誌でもジャークベイト特集が組まれたり、自分が釣具店に勤務している時もそんなコーナーを立ち上げたりお客さんにも勧めていたりしたが正直お決まりのセールストークの一端でしかなかった。

 ところがある時お客さんの中でジャークベイトの名手の方と知り合い、その効果をいろいろ教えていただいた。それでも自分の中ではふ~んそうなんだ位に聞いていた。そしてある時その方からでかいスモールマウスバスをジャークベイトでたくさん釣った話を聞いた。しかもスモールマウスバスでは今まで自分が使ったことがない位の大きさのものであり、かなり眉唾ではあったが教えられた通りその釣りを試してみた。

わずかな時間で極狭いワンスポットから2人で40本位のデカスモールを釣ったこともある。その時はワームでは一切釣れなかった。

 その結果、釣りにおいて何度も経験することができない程の衝撃的な釣りを体験することができた!その時はそれが本当にジャークベイトならではの効果なのかを確かめるべく対スモールに絶対的自信のあるいろいろなルアーをキャストしたが、サイズ・数はもちろん食ってくる魚の本気度もどのルアーも全くジャークベイトの比ではなかった。
 
ジャークベイトには餌的な食わせ要素ではなく本能的にスイッチを入れてしまう魔力があるのだろう

 そんな経験をしてからはラージ・スモール共に積極的にジャークベイトを投入する機会を増やし釣り方も研究したが、やはり本当に条件がはまると他のルアーでは太刀打ちできないジャークベイトならではの凄い釣果を何度も味わうことができた。

 しかし最近、特に関東において春といえばシャッドのただ巻きや超早巻きなどが話題の中心であり、ジャークベイトの効果が語られることが凄く少ないように感じる。

 ジャークベイトはその出しどころが重要であり、かつ動かし方も一朝一夕にはできない独特の使い方があるためそのルアーを使えば誰にでもすぐ釣れるというものではないと思う。しかしだからこそジャークベイトならではの効果があり、他のルアーでは決して成し得ない釣果が得られることがあると思うのだ!

 今年もジャークベイトが強烈に効く時期を逃してしまったが、場所によってはまだまだこれからがハマる釣り場もあるわけで、なんとか気持ちのいい釣りがしたいものである!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする