釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ブラックレーベル フックキーパー 取り外し

2019年03月15日 00時18分48秒 | ロッド・リール
 なかなか気に入っているブラックレーベルの竿ですが、ど~~~しても許せないことがありました。それがセパレートグリップのブランク部分にフックキーパーが取り付けられていること。ちょうどそこ、握る部分なんで手が痛いんですけど(#゚Д゚)マジでこれのせいでブラックレーベルの評価を100点中3点しかあげられないレベルです(-_-;)

 要らねいもんは取っちまうだ!というわけで、ライターで周辺をあぶりペンチで引っこ抜いてやりました( ̄▽ ̄)ふぅ~っ・・・さっぱりしたぜ!これで気分良くキャストできるようになりました(*^O^*)みなさんこの位置にフックキーパーが付いてても邪魔じゃないんですかね!?

 
フロントグリップの前もたまにラインが絡んで邪魔だけど、ここはグリップの時に邪魔ですよ┐('~`;)┌

 
温めただけで綺麗にスポッと抜けました(^.^)余計なもん付けんといて貰いたいです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする