釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ツネキチ ハマグラビンシンカー

2019年03月16日 00時15分23秒 | ライン・フック・シンカー
 今は知りませんが、昔は大人気だった村上晴彦さん。氏のデザインするツネキチルアー各種も大人気でしたよね。でもT-REXはどれも引っ掛かるルアーがなく、一応使ってみたもののどれもリピ買いする程ではありませんでした。でも、1つだけ気に入ったものがあり、今でもレギュラーとして活躍しています。それがハマグラビンシンカーというものです。


T-REX的には村上商品の中で1番の優秀作だと思うんですが(^.^)

 こいつは平べったい鉛のシンカーなんですが先端の方に穴が開いており、オフセットフック使用時にこのシンカーを付けるとワームをローリングさせるリップの役目を果します。また、オモリ自体も揺れをともないフラッシングするためワンモアアピールに貢献します。


ワームの下のシャンク部分を自由に行き来しますが、シンカーストッパーを使えばお好みのセッティングも可能です(^.^)

 これをグラブやスイムベイトに取り付けることにより安定したスイム姿勢とローリングアクションを手に入れることができます。そして一番重視しているのがオモリを後方にセットできるため、任意のフォール姿勢をとれることです。これにより水平フォール、バックスライドなどシビレるフォールも可能になるのです!さらには後方にオモリりがあるので飛距離もでるなどいいことづくめです!(*^^*)


ブルフラットにセットしてスイムテストした結果。。。これ、ガチでヤベイやつです・・・(;´゚д゚`)

 現状これに近い商品はないと思いますので、ロストしないように大事に使っていきたいと思います(*^O^*)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする