釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

バスガスバクハツ

2019年10月07日 22時18分18秒 | ボート
 さて、以前ヤフオクで購入した安い中華製のガソリンタンク、サイズや機能ともいい感じ♪と思っていましたが、やっぱり安物買いのなんとやらで、見た目は物凄くいいんですが欠陥まみれのゴミタンクですた(;´д`)


ヤフオクのショップで新品を買ったけど、こいつがまたガッカリタンクでした・・・

 まず本体とホースのコネクターが合わない。。かなりの隙間ができてしまい、当然ガソリンが染み出てきます(-_-;)そしてホースも細いな・・と思いましたが、案の定初回使用時にピンホールが2ヶ所開いており、ピューピュー噴き出してきました(ーー;)その場はアルミテープで塞いで応急措置をして、速攻ホースを買い換えました・・・


コネクターのガタが大杉&ホースの被膜が激薄とか致命的でしょ( ̄▽ ̄;)

 そして最近はタンク本体のコネクター接続部分からドパドパとガソリンが漏れてくるように・・・( ̄□||||!!一応アルミテープとシーリングでなんとかならないかとやってみましたが、もう車内に入れると窓を全開にしないといられない位のレベルです(--;)冗談じゃなく何かの拍子に爆発しかねないですよね・・・(;´д`)


まだ買って2年しか経ってないのにもう使い物にならないレベルです。。(;´д`)それにひきかえ25年以上トラブルレスな純正品は、高いけど偉大ですね(^^;

 というわけで先日書いたエレキの配線もそうですが、重要パーツをケチってはダメってことですよね。。その日の釣りが台無しになる位ならまだしも、本当に命に関わるようなことですからね。今日の今江プロのブログでも、溶岩帯にエレキぶつけて修理代が100万円とかなんとか・・・ボーターはなにかとお金が掛かるのです( ̄▽ ̄;)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする